初めての海外旅行でセブ島を訪れるなら、ぜひ押さえておきたい観光スポットの一つがマクタンシュライン(Mactan Shrine)です。
この場所には、セブ島・マクタン島の海風、青空、緑の庭、そしてフィリピンの歴史を感じさせるモニュメントが調和しており、旅情をそそるスポットになっています。
この記事では、マクタンシュラインの基本情報や歴史、見どころ、アクセス方法までを分かりやすく解説します。
マクタンシュラインの基本情報
ひとことで言えば、「セブ島の原点を伝える記念公園」。
歴史的な場所であり、観光客にとっては写真映えと知識が同時に得られる場所です。
なぜこの場所が海外旅行初心者にもおすすめなのか、その理由も含めて、まずは基本情報から見ていきましょう。
概要・位置
マクタンシュライン(Mactan Shrine)は、フィリピン中部ビサヤ地方、セブ州に属する マクタン島(Mactan Island) にあります。
所在地:Mactan Shrine, Lapu-Lapu, Cebu, Philippines
入場料:無し
営業時間:5:00〜22:00(夜間の訪問はおすすめしません)
定休日:無休
行政上は ラプラプ市(Lapu-Lapu City) に属しており、セブ本島からは吊り橋や橋を渡ってアクセス可能です。記念碑や像、展示パネル、庭園などが配置された公園形式の史跡で、静かに歴史を感じられる空間です。
交通手段とルート
マクタンシュラインはマクタン島の北西部に位置し、セブ・マクタン国際空港から車で約15分ほどです。
セブ市内中心部からは約30〜40分で到着できますが、朝夕のラッシュ時は道路が混雑することもあるため、時間に余裕を持って出発するのがおすすめです。
主な交通手段は以下の通り。
タクシー:最も便利で、空港や市内から直接アクセス可能。料金は渋滞の影響を受けますが、初めての方や荷物が多い場合に安心です。
grab(配車アプリ):スマホで簡単に呼べるため、料金も事前に確認できます。言語の心配も少なく、女性旅行者にもおすすめです。
ジプニー:地元の公共バス感覚で、安価に移動できます。ただしルートが複雑で、観光客にはやや難易度が高めです。

マクタン島内の道は比較的整備されていますが、ナビアプリや地図を活用すると迷わず安心です。
マクタンシュラインの歴史的背景
初めて訪れる方にとっては、ただの「大きな像が立っている公園」に見えるかもしれません。
けれどこの場所には、フィリピンの歴史を大きく動かした“運命の戦い”が刻まれています。
ここでは、マクタンシュラインがどのようにして誕生したのか、その背景にある物語をたどってみましょう。
ラプラプ王とマゼランの戦い | 1521年、マクタン島の抗争
1521年4月27日、マクタン島では、ラプラプ王(Lapu-Lapu)率いる地元の戦士たちと、スペインからやってきた探検家フェルディナンド・マゼラン(Ferdinand Magellan)の一行とのあいだで激しい戦いが繰り広げられました。
この出来事は「マクタンの戦い(Battle of Mactan)」として知られ、フィリピン史の中でも特に象徴的な一幕とされています。
マゼランはスペイン王の命を受け、世界一周航海の途中でセブ島に立ち寄りました。そこで島の支配者たちと交流を持ち、キリスト教の布教を進めようとします。
しかし、マクタン島の統治者だったラプラプ王は、外からの支配を断固として拒みました。異国の権力に屈しないという強い意志を持ち、ついに武力で立ち向かう決断をしたのです。

戦いの結果、マゼランは命を落としました。
この出来事は、フィリピンの人々にとって「外来の支配に初めて抵抗した瞬間」として語り継がれています。
マクタンシュラインは、まさにその戦いの舞台を記憶する場所なのです。

この歴史を少しでも知ったうえで公園を歩いてみると、モニュメントの一つひとつが、より深い意味をもって見えてくるはずです。

英雄像と記念碑 | ラプラプ像とマゼラン記念碑
マクタンシュラインの中心には、二つの象徴的なモニュメントが並んでいます。
ひとつは「ラプラプ像(Lapu-Lapu Monument)」、もうひとつは「マゼラン記念碑(Magellan Monument)」です。

マクタンシュラインの中心にそびえるのが、ラプラプ像(Lapu-Lapu Monument)です。
高さ約20メートルの青銅像は、鋭い剣と盾を手にした勇ましい姿で、海の方向を見据えています。
その立ち姿からは、外敵に立ち向かい、自由を守った英雄の誇りが伝わってきます。
スペインの植民地支配に抵抗した最初の人物として、フィリピン全土で“自由の象徴”として尊敬され、特に地元マクタン島の人々にとっては「自分たちの土地と誇りを守った英雄」として、今も強く心に刻まれています。

この像の前に立つと、単なる観光ではなく、フィリピンという国のルーツに触れているような気持ちになります。
訪れる際は、像の足元から少し離れてカメラを構えるのがおすすめ。
背後に海と青空が広がる構図は、まるでラプラプが今も島を見守っているかのような写真が撮れます。

ラプラプ像のすぐ近くには、もうひとつの歴史的モニュメント「マゼラン記念碑(Magellan Monument)」が建っています。
このオベリスク型(細長い塔のような形)の塔は高さ約30メートル、1866年にスペイン統治時代の政府によって建てられました。
塔の先端には球体が飾られ、基部にはマゼランの功績をたたえる碑文が刻まれています。
興味深いのは、ラプラプ像とマゼラン記念碑が同じ公園内に配置されている点です。
征服者と抵抗者――相反する二人の像が、ひとつの場所で共存していることに、歴史の深みと複雑さを感じずにはいられません。
おすすめの時間帯と楽しみ方
マクタンシュラインは、時間帯によってまったく違った雰囲気を楽しめるのが魅力。
ゆったり散策したいのか、写真をじっくり撮りたいのか、その日の気分に合わせて訪れる時間を選ぶのもおすすめです。
午前中の静かな時間を楽しむ
朝のマクタンシュラインは、観光客もまだ少なく、とても穏やかな空気が流れています。
澄んだ海風と柔らかな日差しの中を歩くと、モニュメントの迫力と公園の静けさがより際立って見えます。
地元の人々が散歩を楽しんだり、ベンチでのんびり読書したりしている光景も見られ、彼らの憩いの様子を眺めながら、少し足を止めて海を眺めるだけでも、心が落ち着くひとときが過ごせます。
朝は気温も涼しく、木陰で休憩しながら歴史や景観をじっくり味わうのに最適な時間帯で、観光地特有の喧騒がまだ始まっていないため、写真撮影にも向いています。
特にラプラプ像やマゼラン記念碑を、朝の柔らかな光に照らされた状態で撮ると、昼間とは違う落ち着いた印象の一枚が残せます。
夕方のライトアップを堪能する
夕方になると、マクタンシュラインは昼間とは違った表情を見せます。
西日が海と像を染め、空がオレンジやピンクに輝く時間帯は、散策だけでも心が満たされる瞬間。
さらに夕方から夜にかけては、ナイトマーケットや屋台の出店が開き始めます。
地元の軽食やお土産を眺めながら、公園内を散策するのもおすすめ。
海沿いの開放感とライトアップされたモニュメントのコントラストは、昼間とは違う幻想的な雰囲気を楽しませてくれます。
夜間の訪問では、海風が心地よく、地元の人や観光客がゆったりと過ごす姿を眺めるのも楽しみのひとつ。
写真を撮る場合は、ライトアップの柔らかい光を活かした構図を意識すると、ドラマチックな一枚が撮影できます。
朝の静けさで歴史を感じ、夕方の光とナイトマーケットで活気を楽しむ――
マクタンシュラインは、訪れる時間帯によってさまざまな楽しみ方ができるスポットです。
マクタンシュライン周辺の観光スポット
マクタンシュラインは、セブ島の歴史や文化を感じながら、周辺の観光スポットとあわせて楽しめる便利な場所にあります。
半日〜1日で散策するプランを立てると、効率よくセブ島の魅力を満喫できます。
他の観光名所との組み合わせ
マクタンシュラインを中心に回れるおすすめスポットをいくつかご紹介します。
マゼランクロス

セブ市内中心部にあり、マゼランの来航を記念する歴史的な十字架。ラプラプ像とあわせて訪れると、セブ島の歴史の流れをより深く感じられます。
サントニーニョ教会

フィリピン最古のキリスト教会のひとつで、美しいステンドグラスや荘厳な建築が印象的。歴史散策とあわせて訪れるのがおすすめです。
ショッピングモール

アヤラセンターやSMシティセブなど、観光の合間に買い物や休憩を楽しめるスポットも近隣にあります。
観光地を巡る際には、「歴史散策+休憩+ショッピング」の流れでスケジュールを組むと、無理なく充実した時間を過ごせます。
CSPトラベルの「マクタン島ツアー」でセブ島の魅力を満喫しよう!
セブ島での初めての海外旅行、どこから始めようか迷っていませんか?そんなあなたにぴったりなのが、CSPトラベルの「マクタン島ツアー」です。歴史的なスポットから美しい自然まで、セブ島の魅力を効率よく楽しめるこのツアーで、素敵な思い出を作りましょう。
🗺 ツアーの魅力ポイント
- 専属日本語女性ガイドが同行:ホテルまでのお迎えからお別れまで、安心の日本語ガイドがサポートします。
- ホテル往復送迎付き:移動の手間を省き、快適な旅を提供します。
- オプションでアクティビティ追加可能:パラセーリングや射撃体験など、あなたの興味に合わせてアクティビティを追加できます。
- GoPro貸出サービス:思い出の瞬間を鮮明に残せます。
- LINEでの日本人サポート:現地での不安や疑問も、LINEで気軽に相談できます。
こんな人におすすめ!
・初めての海外旅行で、効率よくセブ島を楽しみたい方
・歴史や文化に興味があり、ラプラプ像やマゼラン記念碑を訪れたい方
・アクティブな体験やショーを楽しみたい方
・安心、安全な日本語ガイドと共に観光したい方
LINEで簡単相談!
お気軽にご相談ください♪

よくある質問:マクタンシュラインQ&A
マクタンシュラインを訪れる前に、よくある疑問や気になるポイントをまとめました。

自分のペースで楽しく散策してみてくださいね。
マクタンシュラインの魅力

マクタンシュラインは、セブ島の歴史と文化を身近に感じられる特別な場所です。
ラプラプ王とマゼランの戦いの舞台として、地元の人々の誇りや勇気を感じられるだけでなく、青空や海風に包まれた公園内の散策は、心を穏やかにしてくれます。
歴史を学び、文化を体感し、自然の美しさも楽しめる――そんな贅沢な体験が待っています。
マクタンシュラインを訪れた後は、きっとセブ島の歴史や人々への理解が深まり、旅の思い出がより鮮やかに心に残ることでしょう。
ぜひ旅行プランに、マクタンシュラインを加えてみてください。歴史と文化の息吹を感じながら、セブ島ならではの特別なひとときを楽しめるはずです。

ゆん
セブ島観光に詳しいライターとして、旅で出会った魅力や役立つ情報を発信中。アドバンスダイバーで、旅先では写真撮影を楽しむのが趣味。
旅行者目線でセブの魅力をお届けします。
海岸近くに位置しており、海風や波音を感じながら散策できる点が魅力の一つです。