【セブ島絶叫アトラクション】地上127mの空中散歩in クラウンリージェンシー

クラウンリージェンシー スカイアドベンチャーのメイン画像

セブ島最大級の絶叫アトラクションをご存知でしょうか?

常夏のセブ島で暑さと闘っているわけですが、今回は暑さも吹き飛ぶような絶叫体験ができるSKY EXPERIENCE ADVENTUREに行ってきました。

地上127mでの空中散歩や、地上38階から外に飛び出してしまう様なエッジコースターにジップラインで、ドキドキとスリルが止まりません。

実はセブシティの綺麗な夜景も楽しめるので、刺激を求めているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

セブシティ総まとめ

セブ島で1番高いクラウンリージェンシー・ホテル&タワーズ

近年セブ島の都市開発はどんどん進み、見上げる様なビルがどんどん建設されている中でも一番の高さを誇るクラウンリージェンシー・ホテル&タワーズ。

38階建ての屋上では、ジップラインをはじめとする様々な絶叫アトラクションを楽しむことができるので、地元の方や観光客から非常に人気のある、セブ島で話題の観光スポットになっています。

アクセスセブ・マクタン国際空港から車で約40分 / アヤラモールから車で約15分
電話+63-32-348-0625
営業時間平日14:00 〜24:00 / 土10:00〜26:00 / 日10:00~24:00
予算500〜1,200ペソ / 1,000~2,500円

アトラクションの申し込みは19階のチケット売り場で!

アトラクションメニュー
・Combo(エントランス料+アトラクション) 650ペソ/ 人(約1,670円)子供:600ペソ(約1500円)
・見学だけの場合はエントランス料250ペソ(約650円)子供:200ペソ(約500円)

⚠︎現在(5月30日)はSKY WALKのみ営業しております。

クラウンリージェンシー・ホテル&タワーズは、セブシティで最も高い建物!その38階から体験できるスリル満点のアトラクションが魅力です。

メインとなるのはこの3つ

  1. スカイウォークエクストリーム
  2. エッジコースター
  3. ジップライン

これらの中から、いくつ挑戦するかを選べるチケットスタイルになっていて、
私はもちろんフルコンボの【Combo Three】をチョイス!……したかったのですが、

現在はスカイウォークエクストリームのみ営業中でした💦
(※営業状況は変わることがあるので、訪れる前に要確認!)

とはいえ、このスカイウォーク、高さ約120mの外周を命綱だけで歩くという、他ではなかなか体験できないレベルのスリル!スタッフさんも盛り上げ上手で、思わず叫んでしまうこと間違いなしです。

リストバンドをゲット!エントランスで手首にスタンプを押してもらったら、そのまま絶叫アトラクションが待ち受ける38階へ!

リストバンドにスタンプを押された腕

38階に到着したら荷物やアクセサリーを全てロッカーにしまい、

契約書にサインをしたら、絶叫体験の始まりです!

契約書をサインしている

絶叫?絶景?スカイウォーク

まず初めにやってきたのがスカイウォーク!

ドラゴンボールの悟空のような衣装に着替えて、ハーネスをつけたらアトラクションスタート。

服に着替えてピース

命綱をつけてもらい早速外へ。

さすがはセブ島で一番高いクラウンリージェンシー!足がすくむほど高い!
しかも私たちが行った日は強風だったため、さらに恐怖心が倍増。

ちょっと足元を見下ろしてみると、
車や人が小さく見え、私は察しました。(落ちたら秒死じゃん汗)

それでもスタッフの方が行け行けというので仕方なく歩き始めました。
手すりのないビルの周りにつけられた足場をどんどん進んで行きます。

高さ127mからピース

すると段々、慣れてきたなぁ楽しい!
足場がガラス張りになっている場所も。
セブシティのランドマークであるオスメニャサークルも綺麗に見ることができます。

こんなポーズも余裕で出来きました。わーい!

片足でポーズ

セブシティの綺麗な景色にも目が行くようになり気分もルンルンです。

カメラマンさんがオススメのポーズを教えてくれたので、いい写真がたくさん撮れました!(カメラ持ち込み禁止ですが、終了後に写真を購入することが可能

10分ほどかけてビルの周りを1周することができました。

私は余裕の笑顔でしたが、今回一緒に行った友達(高所恐怖症)は終始ビクビクしていました。カップルやグループで行くとそういう他の人の反応を見て楽しめますね!

落ちる寸前!傾斜55度のエッジコースター

続いてやってきました。エッジコースターです。

こちらはクラウンリージェンシーのビル38階の周りに敷かれたレールにそってゆっくりと進んでいくアトラクション。

乗り始めはこんな感じ!
まだまだ余裕です。この先に起こる恐怖をまだ知りませんでした。

エッジコースター

そしてスタート!

レールの上を進み出したと思ったら、どんどん体が前のめりに。

エッジコースターが前のめりに

そう、このアトラクションの醍醐味は傾斜
今にも滑り落ちそうな、投げ出されそうなそんな恐怖心が迫ってきます。
手すりから手が離せず、思わず叫んでしまいました。

きゃーーーーー!死ぬ――。

でも安心してください。最初は自動的に最大限まで傾斜になりますが、中盤からは自分で角度を変えることができます。

必死に掴んでいる

怖くてすぐに傾斜をなくしました。必死です笑

後半は傾斜をつけたり、なくしたりと調整できるから、自分のスタイルで楽しめそう!

最終的に私は傾斜マックスで楽しみました。

エッジコースターに乗ってピース

セブシティの空を舞うジップライン

最後に向かったのが、ジップライン!

クラウンリージェンシーは2つのタワーからできており、その2つのビルの屋上をつないだものがジップラインです。

全体像がこちら!かなり高さがありますね。

ジップライン

今回はしっかりと装備具とヘルメットをつけます。

ヘルメットを装着

もし落ちたとしても、ヘルメットがあるから大丈夫だよと脅されました。(大丈夫じゃないだろ…)

そんなふうに少しびびりながらも、階段を登っていくとあっという間にスタート地点に。

本当に落ちないだろうか。不安が顔と態度に出ています。
その証拠にしっかりロープを握って離しません。

ジップライン出発

いざスタート。

ビューーーーン!
セブの空を舞いましたーー!

ジップラインに乗ってピース

ほんの一瞬15秒ほどで終了。

自然の中でやるジップラインとはまた違う感覚で楽しめました!
セブシティを上から見下ろすのはなかなかできない体験だなとひしひしと感激。

さてさてジップラインを終えて待っていると
「戻るからこっちにおいで」
と言われ階段をおりると、そこにはスタート地点へと繋がったロープが。

少し嫌な予感がしましたが、その予感は的中。

ブランコに乗ってジップラインの出口へ

帰りもまたジップライン?!と思いましたが、
帰りはジップラインとはまた違ったブランコのようなものに乗ってゆっくり帰ってきます

写真では伝わりにくいですが、ちゃんと座っています。

スピードがゆっくりなので、もしかして帰りの方が怖いんじゃないか?
それもまた魅力ですね。

実際体験してみた私がオススメするアトラクションランキング!

スカイウォークの看板
第1位 スカイウォーク
第2位 ヘッジコースター
第3位 ジップライン

やっぱり人気通りの順位になってしまいました。

スカイウォークはやっぱり楽しかったですね。ただ歩くだけではなく、ガラス張りの床を歩いたり、セブシティの景色を楽しんだり、カメラマンがベストなタイミングで写真を撮ってくれたりと、みんなでワイワイ楽しめる要素がたくさん。

時間がない方は1つのアトラクションだけでも!また高いところが得意な方は3つ全て挑戦してみてもいいですね。

クラウンリージェンシーで絶叫アトラクションを体験しよう

ただ高いだけではなく、落ちるのではないかという恐怖感も楽しめるクラウンリージェンシー !夜に行けばまた昼とは違ったセブシティの美しい夜景を見ることができそうですね。セブ島旅行の空いた時間に是非とも訪れたい観光スポットでした。

セブ島唯一の遊園地 アンジョワールド完全ガイド

✨おすすめ観光スポット✨

みんなにシェアしてセブ島を盛り上げよう!