【完全保存版!】セブ島の食べ物・グルメ・レストランまとめ

セブ島の食べ物決定版
セブ島のツアー選びで迷っていませんか?

「旅行の日程は決まったけど、どこに行けばいいかわからない……。」

「はじめてのセブ島旅行だから旅行内容について相談したい!」と考えていませんか?

セブ島現地ツアー会社「CSPトラベル」では、日本人スタッフがあなたのセブ島旅行を一緒にアレンジします。お得に満喫できるツアーをお探しの方は、お気軽にLINEでご相談ください。

LINEでいますぐ相談する

あなたの旅の目的はなんですか?旅の目的は人それぞれ。素敵な写真が残せる観光地めぐりやご当地グルメ、現地の人との貴重な交流体験などなど……。

どこへ行くにも絶対に気になるのは、美味しいご飯ですよね!?ね!?

そこで今回はフィリピン・セブ島で体験してほしい、フィリピン料理の基本から絶対足を運ぶべきおすすめレストランまでご紹介します。

あなたも知っているあの料理は、セブ島発祥!?お気に入りのセブ島料理を見つけて、もっと楽しい旅を計画しちゃいましょう!

フィリピン・セブ島ではお肉やお魚を使ったフィリピン料理が一般的

フィリピン家庭の食卓
白米、焼き魚、揚げた魚、アドボ、焼き鳥が並んでいる

多くのレストランや一般的な家庭ではフィリピン料理が最も親しまれています。

フィリピン・セブ島では家庭ごとに昔から受け継がれてきたシンプルな料理や、スペインや中国の他国から取り入れた料理などたくさんの種類の料理があります。

食材は肉・魚を使った料理が多く、野菜は日本ほどは食べない傾向にあります。近年ではサラダなどの野菜を食べる機会も増えてきていますが、まだまだ少ないと言えます。

また、油を多く使って揚げる調理方法が多く、街中でも至る所にファストスード店やチキン専門店などがあり、多くのフィリピン人に愛され続けています。

フィリピン料理の特徴は?

屋台の揚げ物
揚げ終わったものが陳列されており、鍋では熱々の油で揚げ物が作られている

フィリピン料理は、油を多く使った揚げ物酸味が強い料理が特徴的です。

揚げ物や酸味が強い料理が多い理由は、長持ちするからと言われています。1回の調理で多く作り置きすることや、日本のようにすべての家庭に冷蔵庫があるとは限らないため、長持ちさせるための工夫がされています。

また、味付けは濃いものが多いです。味が足りないと感じれば、自分で醤油を追加している光景もよく目にします。

背景には、少量のおかずでたくさんの白米を食べるところにあると考えられます。

フィリピンでは、日本のように主食・主菜・副菜・汁物ように1回の食事で何品もメニューが並ぶというよりは白米でお腹を膨らませ、おかずは白米のお供として食べられています。そのため、多少味付けが濃い方が白米も進みお腹も膨らむため一石二鳥のようです。

魚や肉が多く食べられるのはなぜ?

トレーに並ぶ魚

日本とフィリピンの年間水産物の漁獲量・生産量を比較してみました。

実際に調べてみて私も驚きましたが、なんと日本とフィリピンの年間漁獲量にあまり大差はありませんでした!

2021年 水産物の漁獲量・生産量順位
フィリピン4,114,594トン10位
日本4,114,570トン11位
           フィリピンと日本の水産物の漁獲量・生産量(2021年)

同じ島国なだけあって、年間漁獲量は近差だったんです!

日本でも、スーパーマーケットにはたくさんの種類の魚が並んでいるように、フィリピンでも魚はメインディッシュとしてよく食卓に並びます。

続いて、フィリピン料理でよく使用される豚肉はどうでしょうか?

こちらも、なんとなんと!驚きの結果に!

2021年 豚肉生産量順位
フィリピン1,187,30517位
日本1,318,12516位
              フィリピンと日本の豚肉生産量(2021年)

なんと、日本の方が生産量が多いなんて驚きました!

このように、フィリピンと日本は食に対しても似ているところが多くあるようです。そのため、私たち日本人のにとって親しみやすい料理が多いのはこういった背景からきているのかもしれませんね。

野菜あまり食べない原因は気候にあり!?

市場で売られている野菜
カゴに各種類の野菜が入れられている

日本料理には野菜を多く使ったメニューがたくさんありますが、フィリピンではあまり野菜を食べない傾向にあります。

その原因は、フィリピンの年中暑い気候にあります。

フィリピンは、平均気温は26℃〜27℃と高く、日中に至っては30℃前後になります。そのため、マニラやセブなどの大都市部では良い野菜が取れず、ほとんどの野菜がバギオなどの比較的涼しい地域で栽培されたものになります。

輸送された野菜がフィリピン各地のスーパーマーケットに並ぶ頃には、萎れたり一部が腐ってしまうことも多くあります。

日本では、どこのスーパーマーケットでも新鮮で比較的安くで手に入る野菜も、フィリピンでは倍以上の値段がすることもざらにあり、日本のように頻繁に野菜を摂取することが難しいのです。

白米の消費量は日本人の2倍!?

精米後の白米の画像

フィリピンは日本とは違い、白米をメインにおかずを食べます
2015年のお米の年間消費量はフィリピン(112.3kg)日本(54.6kg)と日本の消費量の2倍以上になっています。

メンディッシュがパスタの場合でも白米は必須のようで、日本人の私は驚きでした……

お店によっては、料金を少し追加するだけでご飯のおかわりが無制限でできるところもあります。
店員さんが定期的にご飯が入っているバケツを持って周回してくれるので、おかわりをしたい場合は声をかけるとお皿についでくれます。
その他にも、注文の際にあらかじめ1ライス追加で注文をしておくこともできます。

日本にはないお得なシステムなので、たくさん食べたい方はぜひ試してみてください。

もみじ

店員さんが持っているのは一見、バケツとスコップ!?

日本では見ないユニークさがあり面白いです。

日本人にも親しみやすい味付け

フィリピンの街中でよく目にするカレンデリアの様子
たくさんのお鍋が並べられており、中にはフィリピン料理がたくさん作られている

海外の料理といえば、私たち日本人にも親しめる味なのか気になりますよね……
主な調味料は、醤油・酢・塩・砂糖・胡椒・魚醤(ぎょしょう)・オイスターソースなどです。
馴染みの深い調味料を使用するので、他の国に比べて比較的食べやすいと言えます。
気になるフィリピン料理の味付けは、濃いもの酸味が強いものが多いです。
そのため、ごはんと一緒に食べるのがフィリピンスタイルです。

カトラリーはフォークとスプーン?

左からフォーク、お皿、スプーン

食事の際に使用するカトラリーは主に、フォークスプーンです。
あれ?ナイフは??と思われた方もいると思いますが、フィリピン人は基本的にナイフは使用せずフォークで押さえ、スプーンをナイフがわりにして器用に食材を切り分けます。

ですが、レストランなどで必要であれが店員さんにお願いするとナイフやお箸を出してくれますのでご心配なく。 

フィリピン・セブ島の代表料理

フィリピンには、老若男女に愛されている料理やデザートがたくさんあります。
フィリピンといえば!の伝統料理から、実はセブ島が発祥の料理までご紹介していきます。
せっかくセブ島に来たなら、ここでしか味わえない味や料理を堪能してセブ島旅行の思い出の一つにしてください。

伝統料理

レチョン(Lechon)セブ島発祥

レチョン
子豚の丸焼きが机の上に出されている

誕生日やお祝い事などで必ずといって良いほど登場するレチョン。何度も醤油を塗り、時間をかけてじっくりと焼き上げる子豚の丸焼きです。

フィリピン料理といえばレチョンを想像される方も多いかもしれませんが、レチョン発祥の地は実はセブ島のcar car cityなんです!
豚を見る機会が少ない日本人にとっては、初めてレチョンを見た時は衝撃的かもしれませんが外はパリパリ中はジュシーでとても食べ応えがあります。

セブ島にはレチョン専門店などもあるのでぜひチャレンジしてみてください。

もみじ

私のおすすめは、House of Lechon(ハウス・オブ・レチョン)です。

豚の顔の形をしたお皿で提供してくれるので写真映え間違えなしです!

アドボ(Adobo)

アドボ
煮込まれた豚肉の上にローリエの葉が添えられている

フィリピンの家庭料理代表とも言えるアドボ豚肉鶏肉醬油・酢・ローリエなどで味付けをする料理です。家庭によって豚肉・鶏肉のどちらを使用するかや隠し調味料は異なります。隠し調味料にサイダーを使用する家庭もあるようです。濃い味付けなのでごはんが進みます。

シニガン(Sinigang)

シニガン
酸味のあるスープで、豚肉。葉野菜、オクラ、赤唐辛子が見えている

酸味の効いたスープです。具材は、豚肉エビ・魚などの魚介類とさまざまです。野菜も入っているので栄養満点のスープです。日本人にとって酸味があるスープは馴染みがないため好き嫌いは分かれますが、挑戦してみてほしい一品です。

ダンギット(Danggit) セブ島発祥

浅い海に生息するラビットフィッシュを天日干しにし、塩漬けにした干物です。ダンギット単体で食べるととて塩辛いのでごはんと一緒に食べます。現地では、酢につけて食べるのがフィリピンスタイルです。

もみじ

フィリピン人は魚やチキンなど、いろいろな食材を唐辛子の入った酢に漬けるのが好きです。

フィリピン・セブ料理が味わえるおすすめのレストラン4選

地元の方行きつけの老舗フィリピン料理が楽しめるレストランを厳選しました。
レストランに迷ったらぜひ参考にしてみてください!

    レストラン名           住所      電話番号          営業時間
Boy zugbaCentral Bloc,Unit 2,Block 11,Cebu City 6000 Cebu (0977)-847-2506 月〜木 6:00~23:00
金〜日
 6:00~24:00
Golden CowrieSalinas Dr. Lahug Cebu Cty(032)-233-424311:00~14:00
17:00~22:00
LighthouseGaisano Country Mall内(032)-232-502810:30~14:30
17:00~22:30
Kuya JAyalaCenter Cebu内10:00~21:00
フィリピン・セブ料理が味わえるおすすめのレストラン

屋台スイーツ

ビビンカ(Bibingka)セブ島発祥

米粉ココナッツミルクなどを混ぜてバナナの葉で包んだ蒸しケーキ。フィリピン人にとって一年の中で一番大切なクリスマスや行事に欠かせない伝統スイーツです。

マシ(Masi) セブ島発祥

甘く味付けをしたピーナッツお餅で包んだお饅頭のようなもの。お餅とピーナッツが合うのか……と思いますが、意外と合うんです!
一つ10ペソほど購入できるので、見つけたらぜひ食べてみてください!

トゥロン(Turon)

バナナ春巻きの皮で包んで揚げたスイーツです。
バナナを揚げるなんて想像がつきませんが、案外美味しいんです!砂糖が絡めてあり美味しさが倍増します。街中でもよく目にするので手軽に購入できます。

アンパオ(Ampao)セブ島発祥

お米を使用したお菓子で、日本でいうポン菓子のようなものです。中には塩気のあるピーナッツが挟み込まれています。食べやすいので旅のお供にもおすすめです。

お酒

サンミゲル(San Miguel)

アルコール度数5%のフィリピンで一番スタンダードなビールです。味は薄くてさっぱりで、長時間飲むのに最適です。

レッドホース(RED HORSE)

アルコール度数6.9%喉越しがよく飲みごたえあるビールです。アルコール度数が高いため、想像以上に早く酔っ払うので注意が必要です。

トゥバ(Tuba) セブ島発祥

アルコール度数10〜13%のフィリピン人に人気のココナッツ酒です。ココナッツの樹液を採取し自然発酵させて作ります。
見た目は濃い茶オレンジで、苦味と渋みがあります。

セブ島にしかないアバカグループで世界の料理を堪能

セブ島にしかないアバカグループの写真
各レストランが提供している各国の料理がまわりに並べられ、中央にはアバカイーツの文字が
https://www.facebook.com/theabacagroup/photos

セブ島でカフェ、レストラン、リゾートホテルを経営するアバカグループ。そんなアバカグループが提供する世界の絶品グルメを堪能できるレストランをご紹介いたします。
セブ島にいながら本格的な他国料理を味わえるのも人気の秘訣!おしゃれで落ち着いた空間で優雅なお食事時間はいかがですか?

Tavolata(イタリアン)

開放感がある店内で提供されるイタリアン素材を生かしたシンプルな味付けが人気です。本場イタリアから取り寄せた食材も使用しています。また、ワインの種類も豊富なためワインずきにはもってこいのお店です。女子旅やカップルにもおすすめです。

Tavolata
住所:Design Center of Cebu内
電話番号:(032)-505-6211
営業時間:11:30~14:00 / 17:30~22:00

Phat Pho(ベトナム料理)

アバカグループ風にアレンジを加えたベトナム料理。数種類のスパイスや野菜で作る自家製ペーストはここでしか味わえないお味です。メニューによっては、トッピングを追加することも可能です。

Phat Pho
住所:Ayala Center Cebu内
電話番号:(032)-410-9687
営業時間:月〜金 11:00~22:00 / 土・日 10:00~22:00

Red Lizard(メキシコ料理)

タコスやブリトーなどの手軽に食べられるメキシコ料理を提供しているお店です。お値段もリーズナブルなのが嬉しいポイント!月曜〜木曜の18:00~21:00は生演奏もあります。

Red Lizard
住所:Ayala Center Cebu内
電話番号:(032)-262-9583
営業時間:月〜木・日 11:00~21:00 / 金・土 10:00~22:00

Luncheonette(アメリカ料理)

1960年〜1970年台をモチーフにした店内で提供されるアメリカ料理。パテやソーセージ、パンやソースの全てが自家製です。アメリカらしいボリューミーなハンバーガーやホットドックはマストです。店内はこじんまりとしたカウンター席です。

Luncheonette
住所:Robinsons Cybergate内
電話番号:(032)-238-6825
営業時間:10:00~21:00

本場のフィリピン・セブ島の料理を堪能したい!

バナナの葉の上に白米、スープ、ソース、肉料理が並べられている

実はセブ島発祥と知らなかった料理もあったのではないでしょうか?正直私もセブ島発祥と知らずに食べていたものがたくさんありました。

日本では見かけない料理やデザートをおしゃれなレストランでいただくのも、ローカルな屋台でフィリピンスタイルで堪能するのもあなた次第!
せっかくセブ島に来たなら、観光だけでなくぜひフィリピンの食文化に触れてみてください

クセになる絶品料理が見つかるかも!?お気に入りのフィリピン・セブ島料理を見つけてセブ島滞在中のお食事も楽しんでみてくださいね!

みんなにシェアしてセブ島を盛り上げよう!
ABOUT US
もみじ
フィリピンの3つの島に移住経験があり。18歳で始めた海外1人旅にどハマりし、休みがあれば東南アジアの田舎を中心に旅をしてきました。自作のキャンピングカーで西日本縦断の経験もあります。旅と人が大好きです!