「旅行の日程は決まったけど、どこに行けばいいかわからない……。」
「はじめてのセブ島旅行だから旅行内容について相談したい!」と考えていませんか?
セブ島現地ツアー会社「CSPトラベル」では、日本人スタッフがあなたのセブ島旅行を一緒にアレンジします。お得に満喫できるツアーをお探しの方は、お気軽にLINEでご相談ください。
LINEでいますぐ相談するお手頃に海外旅行を楽しみたい!そんなあなたには東南アジア旅行がおすすめです。
日本からのアクセス抜群で気軽に遊び行ける東南アジアには南国リゾートや世界遺産など、魅力たっぷりの観光スポットが盛りだくさん。
「日常から離れてのんびりリゾート気分を味わいたーい!」という方や、「週末に海外旅行に行きたーい!」という方は必見です。
バックパッカーで東南アジアを一周した私がおすすめする、とっておきの観光地を目的別でご紹介します。
目次
東南アジアってどんなところ?
まずは東南アジアについてざっくり知ろう!東南アジア旅行をおすすめする理由がたくさんあります。

物価は日本の約3分の1!お手頃に旅行できる
国によって違いはありますが、東南アジアの物価は日本と比べておよそ3分の1。日本では手が届かない高級ホテルにお手頃に泊まれたり、現地で使うお金も安く済ませるのでお財布にも優しいです。
ミネラルウォーターの値段で5ヵ国を比較してみました。
日本 | シンガポール | タイ | ベトナム | フィリピン |
100円 | 60円 | 30円 | 20円 | 20円 |
日本と比べて一目瞭然!東南アジアの中でもシンガポールは少し物価が高く、残念ながら”破格のお値段”で旅行はできません。
この物価の安さから3泊4日の東南アジア旅行の予算は、ツアー代金・お土産・レストラン代金がおよそ3 ~ 5万円(航空券・ホテル代を除く)。オプショナルツアーに参加すれば、1日で多くの観光地を効率よく周ることができるので上手く活用したいですね。
フライト時間が短いから移動が楽
日本から東南アジア諸国へのフライト時間はおよそ5 ~ 6時間。バリ島へのフライト時間は8時間半と少し長いですが、ヨーロッパやアメリカなどのフライト時間と比べてかなり短いため、お子様連れの方や長い休みが取れないという方にぴったりです。
温暖で過ごしやすい
1年中温暖な気候である東南アジアはリゾート気分を味わいたい方や、寒い冬を抜け出して旅行したいという方におすすめ。日本ではダウンを来てる時期に半袖で遊べるなんてちょっと嬉しいですよね?また台風シーズンには船や飛行機に欠航が見込まれるため、渡航前によくチェックしましょう。
治安は大丈夫?!注意点は?
外務省の海外安全ホームページからみる東南アジアは、危険レベルがレベル1(十分注意してください)の国が多いです。観光地化が進み、治安が安定している地域もありますが、細い路地や深夜の外出などはなるべく控えましょう。
温暖な東南アジアで南国気分を満喫!おすすめのリゾート地
セブ島 – フィリピン
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
3 ~ 5月 | – 1時間 | 約5時間 |
お手頃に楽しめる南国リゾートといえば、やっぱりセブ島!多彩で魅力の異なる島を冒険したり、リゾートホテルのプライベートビーチでゆっくりするのもおすすめ。
誰もが知ってる!?ジンベイザメと泳ぐことができる世界的にも珍しい体験はセブ島No.1アクティビティ。

フィリピン式のバンカーボートに乗って美しい離島を巡るアイランドホッピングや、ウミガメやイワシの大群と泳げるモアルボアル、またエメラルドグリーンに輝く水が美しいカワサン滝など、セブ島の自然や美しい海を存分に満喫できるアクティビティを格安で楽しみましょう。

ダナン – ベトナム
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
5 ~ 8月 | – 2時間 | 約6時間 |
のんびりステイを楽しめるリゾート地として人気を集めているダナン。ラグジュアリーなホテルや全室ヴィラタイプのホテルでリゾート気分を満喫できます。リゾートの他にも標高1,000m以上の天空のテーマパーク バーナーヒルズにはまるでCGのようなゴールデンブリッジの絶景が楽しめます。

そしてダナン旅行の嬉しいポイントが世界遺産 古都ホイアンも一緒に楽しめること。ダナンから車で30分ほどでアクセス可能、町全体がキラキラ輝くホイアンの街で夜のおさんぽをしてみては。

プーケット – タイ
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
11 ~ 3月 | – 2時間 | 10時間以上(直行便なし) |
タイ屈指のリゾート地 プーケット。魅力の異なる美しいビーチやプーケットの街を一望できるカロン・ビューポイント、そしてナイトスポットも楽しめるなど盛りだくさん。

プーケットから日帰りでいくことができるピピ島はレオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」の舞台になったことで一躍話題に。宝石のようにキラキラ輝くエメラルドグリーンの海と切り立った岩の絶景は大興奮、そして写真映え間違いなしです。

女子旅におすすめ!ついつい写真が撮りたくなっちゃう観光スポット
バリ島 – インドネシア
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
4 ~ 10月 | – 1時間 | 約8時間30分 |
南国リゾート バリ島はかわいい写真スポットがたくさん!ウブドのバリスウィングや、プールでかわいい朝ごはんがいただけるフローティング ブレックファースト、街中のかわいいウォールアートやおしゃれカフェなど、乙女心をくすぐるスポットで溢れてる!

バリ島屈指のパワースポット プナタラン・アグン寺院でバリ島の文化を、またお手頃に楽しめるマリンアクティビティできれいな海を満喫できるなど、様々な角度からバリ島を楽しめます。
カラフルなビーチバー ラプランチャでは、昼から夜遅くまで大人気。昼間は色とりどりのパラソルと写真映え、夕方は水平線に沈んでく夕日を満喫、ガールズトークも盛り上がるかも。

ホーチミン – ベトナム
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
1 ~ 2月 | – 2時間 | 約6時間 |
フランス統治時代のお城のような建物やヒンドゥー寺院など、レトロなフォトジェニックスポットが溢れるホーチミン。グルメやカフェ、夜景が見渡せるルーフトップバーも充実していて、ちょっとリッチな気分も味わえます。

女の子に1番人気のスポットが、ピンク一色のタンディン教会。すぐにシェアしたくなるような、どこを切ってもかわいい教会は外せませんね。
またカフェ天国としても知られるホーチミンの中でも、さまざまなカフェが大集合しているのがThe Cafe Apartment。使われなくなったビルを改装して作られたため1つ1つの部屋が全てカフェになっていて、コーヒー好きやカフェ好きにはたまらない人気の観光地です。

クアラルンプール – マレーシア
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
3 ~ 10月(乾季) | – 1時間 | 約7時間 |
近代的な街並みから古い歴史、また街から離れれば自然豊かな景色も楽しめる多民族国家マレーシア。そんなマレーシアの首都クアラルンプールには見どころがぎゅっ!トレードマークである452mのペトロナス ツイン タワーや神秘的なバトゥ洞窟は是非とも訪れたい観光スポット。

またムスリム教を信仰するマレーシアには多くのモスクが建てられていますが、その中でも観光客に人気のある白や青を基調としたブルーモスクとかわいらしいピンクモスク。ピンクで統一されたピンクモスクは外観から内観、そして肌を覆うローブまでぜーんぶピンクでかわいさ抜群です。

カップルにおすすめな観光地はここ
シンガポール
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
3 ~ 9月(乾季) | – 1時間 | 約7時間半 |
流行多彩な文化を感じるカラフルな街角やきらめく夜景、未来型のシティ都市シンガポール。そんなシンガポールの大定番といえばやっぱりマーライオンやマリーナベイ・ザンズ、そしてガーデン・バイ・ザ・ベイ。

その他にもナイトサファリやユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)、ガラス張りの観覧車シンガポール・フライヤーなど、ワイワイ楽しめる観光スポットがたくさん。比較的治安が安定していることや、都市部に観光スポットが集まっていることから、海外旅行初心者さんでも気軽に楽しめます。

ボラカイ島 – フィリピン
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
2 ~ 4月 | – 1時間 | 約11時間(直行便なし) |
サラサラパウダーの真っ白ビーチがどこまでも続く、フィリピン屈指のリゾート地ボラカイ島。世界のベストビーチに何度もランクインしているボラカイ島のホワイトビーチは誰もが認める美しさ!

ショップやカフェ、またナイトスポットも充実していますが、ビーチ沿いで波の音を聴きながら水平線に沈んでいく夕日を眺めるのがおすすめ。豪華なリゾートホテルでのんびりとしたロマンチックなひと時を過ごしてみては。

東南アジアの世界遺産に圧倒される
アンコール・ワット – カンボジア
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
11 ~ 2月 | – 2時間 | 約10時間(直行便なし) |
アンコール・ワットは行きたい世界遺産ランキングで常に上位にランクインする人気ぶり。アンコール王朝の建築技術や細やかな彫刻・芸術に魅了されてしまいます。美しすぎるサンライズの時間帯には多くの観光客が集まります。

ローカルマーケットで雑貨やお土産、グルメをお手頃に満喫。夜にぎわうパブストリートでココナッツミルクを使った日本人好みのマイルドなカンボジアグルメを堪能してみては。

アンダーグラウンドリバー – フィリピン
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
12 ~ 5月(乾季) | – 1時間 | 約8時間(直行便なし) |
フィリピン屈指の世界遺産アンダーグラウンドリバーの暗闇には、日常とは程遠い4万年もの月日をかけた自然の結晶がありました。

またホンダ湾では魅力の異なる島を巡るアイランドホッピングが大人気。透き通った海でのシュノーケリングや、どこを切り取っても写真映えする景色に、はしゃぐのも、のんびりするのもあなた次第。

ハロン湾 – ベトナム
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
11 ~ 3月 | – 2時間 | 約6時間 |
エメラルドグリーンに輝く海面から大小2,000もの奇岩が突き出すハロン湾で極上の絶景体験を。シーカヤックや洞窟体験なども楽しめますが、1泊2日のクルーズ船に乗り込めば豪華で優雅なひと時を過ごしながらベトナムの景観美を満喫できます。

そしてベトナムの首都ハノイには個性豊かな雑貨屋やハノイらしさを感じれるようなフォトジェニックスポットがたくさん。ベトナム料理好きにはたまらないフォーも絶品です。

アユタヤ – タイ
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
11 ~ 2月 | – 2時間 | 約7時間 |
アユタヤ王朝の400年もの歴史が刻まれたアユタヤ遺跡群。木の根で覆われた仏頭や全長28メートルの巨大な涅槃仏(ねはんぶつ)など当時の繁栄がうかがえるダイナミックな遺跡の数々圧倒されること間違いなし。象に乗ってアユタヤ遺跡を巡るアクティビティも大人気です。

ピンク色の神様ワット・サマーン・ラッタナーラームやワット・アルンなど、多くのフォトジェニックパワースポットがあるバンコクですがその中でも特に人気なのが幻想的な天井画で知られるワット・パクナム。誰もが圧倒されるエネラルドグリーンに色の仏塔からパワーをゲットして、写真映えもしちゃおう。

一度は行きたい絶景スポット
エルニド – フィリピン
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
2 ~ 4月 | – 1時間 | 約8時間 |
フィリピン最後の秘境パラワン島の大人気観光地エルニド。宝石のようなブルーグリーンから切り立つ奇岩の景色はまさに絶景!そして夢の1アイランド1リゾートは贅沢なリゾートステイを楽しみたい人におすすめ。

また世界のビーチランキングで毎回上位に上がるほど人気のあるナクパンビーチは絶対外せない観光スポット。透明度抜群の海とサラサラの白砂浜、そしてどこまでも続く美しいロングビーチで心ゆくまでリゾート気分を満喫してみては。

クアンシー滝 – ラオス
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
11 ~ 2月 | – 2時間 | 約8時間(直行便なし) |
ターコイズブルーに澄んだ水が魅力のクアンシー滝。緑いっぱいの景色と、流れる水の神秘的な光景に魅了されること間違いないし。この自然が作り上げたプールに入って泳いで、はしゃいじゃおう。

日本人にはまだあまり知られていない?ラオスの古都ルアンパバーンは街が世界遺産に登録されているんです。ヨーロッパのような街並みやお土産や限定品をゲットできる地元のナイトマーケット、そして街中で売られる南国フルーツをたっぷり使ったスムージーなど、一度訪れたらあなたもすっかりラオス好きに?

ボホール島 – フィリピン
おすすめの時期 | 日本との時差 | 飛行時間(成田) |
3 ~ 5月 | -1時間 | 約7時間(直行便なし) |
緑豊かな山々の魅力がたっぷり詰まったボホール島。小さな丘が無数に連なるチョコレートヒルズの景観は1度はみてみたい絶景スポット。

そしてチョコレート・ヒルズと同じくらい、世界一小さいメガネザル ターシャも大人気。10 ~ 12センチほどのかわいらしいターシャに癒されること間違いなし。ジップラインや空中自転車などの種類豊富なアクティビティやロボック川のランチクルーズなど、自然を体いっぱい感じられます。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
東南アジア旅行へ出かけよう
東南アジアにはまだまだ伝えきれない魅力で溢れています。安心安全に旅行するためにも、海外の最新情報を日本語で配信しているたびレジへの登録を忘れずに。
あなたは誰とどこへ出かける?今から旅行の計画を立てよう!