Jパークアイキャッチホテル

Jパークアイランドリゾート&ウォーターパークは大きなセブのテーマパーク!

セブ島旅行は1日中遊び尽くしたい!ホテル滞在も充実させたい! そんなあなたにおすすめしたいのがJパーク アイランド リゾート&ウォーターパーク。 Jパーク アイランド リゾート&ウォーターパークが多くの観光客を呼び寄せる理由とは……。 実際に足を運んで徹底取材してきました! Jパークアイランドホテルの基本情報 住所 M.L. Quezon National Highway, Lapu-Lapu, Cebu island アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約30分 客室数 568室 敷地面積 16.5ha(東京ドームの約3倍) 予算 40,000 ~ 70,000円 デイユース あり(大人:3,500ペソ, 子ども 5 ~ 12歳:1,750ペソ) 電話番号 032 – 494 – 5000 表記 日本語表記あり HP Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク セブ島の玄関口、マクタン・セブ国際空港のあるマクタン島東海岸にあるJパーク アイランド リゾート & ウォーターパーク。 元々は韓国人のオーナーで、Imperial Palace Waterpark Hotelという名前のホテルでしたが、10年前にオーナーが変わりホテル名も変わりました。 昨年10周年を迎えたJパークの由来は、オーナーの兄弟7人全員の頭文字である”J”から付けられたもの。 そんな兄弟愛の込められたこの巨大リゾートを詳しくみていきましょう。 大手サイトよりもお得なプラン...

プランテーション ベイ リゾート&スパホテル

プランテーションベイリゾートアンドスパ|セブ島で大人気ホテル

セブ島旅行は海沿いのリゾートホテルで優雅に過ごしたい! そんなあなたにおすすめしたいのが5つ星リゾートホテル プランテーション ベイ リゾートアンドスパ。 エントランスを抜けるとそこには、美しい自然に囲まれた閑静な空間の中に海水から引き込んで作った広大なラグーンが広がっているんです! 今しかない2人の時間を思う存分楽しみたいハネムーンや、一生に一度の思い出を作りたいファミリー旅行におすすめ。 実際に訪れたからこそわかるおすすめポイントから、旅行者の口コミまでとことんご紹介していきます。 ホテルの基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約30分 客室数 250室 敷地面積 11.4ha(東京ドームの約2倍) 予算 ¥20,000 ~ 30,000 デイユース あり(大人:2,000ペソ, 子ども 0 ~ 12歳:1,000ペソ) 電話番号 03 32 236 9040 日本語対応 ○(日本人スタッフ3名&日本語を話せるスタッフ10名) HP プランテーションベイ リゾート & スパ 建物はカリブ海をイメージして作られた広々とした5つ星リゾートホテル。低層の客室が立ち並ぶこのリゾートは開放的で空を広く感じることができます。 高級感や南国らしさが魅力の白を基調としたコロニアル調で統一され、マホガニーの木を使った温かみのあるインテリアにプランテーションベイの細やかなこだわりが。 日本人スタッフや日本語を話せるスタッフが複数人常駐していること、また屋外・屋内関係なしに至るところに日本語の表記があることから言葉の壁で困ることはこのリゾートではありません。 現地旅行会社だからできる!大手サイトよりもお手頃価格 海水を引き込んで作られた23,000㎡の巨大ラグーン このリゾート最大の魅力が、海水から引き込んで作ったセブ島随一の広大なラグーン。 他のリゾートホテルではみられない美しい景色がこのリゾートには広がっています。 のんびり過ごしたいあなたはビーチベットやハンモックで、アクティブに過ごしたいあなたはカヤックやパドルボートをしたりと滞在は思いのまま! 4種類のラグーン、また4種類のプールも24時間利用可能。水深約50cmのチルドレンラグーンもあり、子ども連れでも楽しめます。  もちろんホテルの利用者のみ使えるプライベートビーチも! 大きなラグーンやプールの他に、プライベートビーチも使えるため、南国の風を感じながらのんびりとした時間を過ごしましょう。 なんとこのビーチのすぐ先にはダイビングスポットがあり、カラフルな熱帯魚と一緒に泳ぐことができるんです!その他にも島を巡るアイランドホッピングやバナナボート、ジェットスキーなどのマリンアクティビティも充実しています。 飽きのこないバラエティー満載の4つのレストラン レストラン&バー 営業時間 料理・メニュー Kilimanjaro Kafé...

ビーリゾートマクタンホテル

ビーリゾートマクタンはコスパ最強セブ島ホテル

ホテルでリゾート気分が味わいたい! 物価の安いセブ島ではなるべく予算を抑えたい! 譲れないセブ島旅行の2つの条件。 そんなあなたのわがままを叶えてくれるのがビーリゾートマクタン! プライベートビーチやプールなどの施設が充実しているのに驚きの価格で泊まることができるんです。 リゾート気分を味わいたいけど贅沢はできない学生さんや予算を抑えたい方におすすめ。 実際に足を運んでわかったビーリゾートマクタンの魅力だけでなく、実際に宿泊した方のお写真や口コミなど徹底的にご紹介します。 ホテルの基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約15分 客室数 163室 – 6階建て 敷地面積 5,000㎡(東京ドーム2.5分の1) 予算 ¥15,000 ~ 25,000 デイユース あり 電話番号 +63 32 236 8888+63 995 510 0812 HP ビー・リゾート・マクタン セブ島の玄関口、マクタン島の東海岸沿いに構えるビーリゾートマクタン。2017年からリノベーションを開始し、2019年リニューアルオープンしました! 5,000㎡という敷地の中にリゾートホテルの魅力がギュッと詰まっています。 エントランスを抜けるとすぐに見えてくる真っ青なオーシャンビュー。ロビーを抜け早速ビーチへと飛び込みたくなる、そんな空間が広がっています。 白を基調としたモダンなデザイン、そしてプライベートビーチやプールなどリゾート気分が存分に味わえることから大人気のホテルです。 現地旅行会社が大手サイトよりお得なプランをご用意 プライベートビーチ&プールでリゾート気分が一気に盛り上がる プール、そしてその先にはプライベートビーチが広がるビー リゾート マクタン。 キッズプールなどの2種類のプールがあるため家族連れでも楽しめますね。プライベートビーチには真っ白なビーチベッドがたくさん並べられ、のんびり過ごせそう!無料で遊べる水上アスレチックで思いっきりはしゃいじゃおう。 充実施設&マリンアクティビティを満喫 ビリヤードとジムがあるため、海外ならではのホテルライフが過ごせそう!? 旅行中ついつい美味しい料理を食べすぎちゃった時に利用したいですね。 ジムの目の前にはプール!子どもが遊んでいるようすを眺めながらエクササイズが楽しめます。 またホテル内ではダイビングやアイランドホッピングなどのツアーを予約することも可能。セブの海をとことん遊び尽くしたい人におすすめです。 おしゃれなレストラン&バーで絶品グルメを堪能 オーシャンビューが見渡せるレストラン&バーで食べるご飯は普段の倍おいしく感じるかも!? ビー リゾート マクタンの一押し料理がブードルファイト。お皿の代わりにバナナの葉を使用し、手を使って食べるフィリピン伝統料理です(フォークやナイフの使用も可能) せっかくのセブ島旅行、1度は現地の味を堪能してみては。魚と肉を選ぶことができ、フルーツやジュースなどもついてくるのでおすすめです。 The Deckは一時閉店中(2024年7月10日現在)...

インスタ映えスポットアイキャッチ観光スポット

インスタ映え間違いなし!セブ島のフォトジェニックスポット13選

セブ島旅行で大切な人とのステキな思い出を作りたい! そんなあなたにおすすめしたいのがインスタ映えスポット。 セブ島にはキラキラ輝く海はもちろんのこと、オシャレなレストランや自然を満喫できるスポットがたくさんあるんです。 観光地を訪れた先でかわいくてオシャレな写真が撮れたら、旅がさらに楽しくなる予感……! ポーズやファッションなどついつい真似したくなる旅好きインスタグラマーのステキなお写真だけでなく、ご本人からいただいた口コミもまとめて紹介していきます。 セブ島の映えスポット厳選13選! シラオ・ピクトリアル・ガーデン:かわいいモニュメントがSNSで話題! インスタグラマーにも選ばれるセブ島屈指のインスタ映えスポットがこちら。カラフルなお花畑、そして種類豊富なモニュメントに写真を撮る手が止まりません!その中でも、「手のひら」でお馴染みの絶景をバックに大きな手のひらの上で写真が撮れるモニュメントはマストです。ぜひ押さえておきたいスポットですね! この投稿をInstagramで見る セブ島ツアー@CSPトラベル🦈(@csp_cebu)がシェアした投稿 特に大きな手やLOVEのモニュメントが大人気!かわいい女子旅の思い出を残すなら、シラオガーデンは外せませんね。 山頂展望台トップス:キラキラ輝く美しい夜景を一望! セブ島旅行の夜ロマンティックなひと時を過ごすなら展望台トップスへ。セブシティが一望できる美しい夜景に思わずうっとり!美しい景色を眺めながら、山の中腹にあるレストランで美味しいディナーをいただくのが定番コース! サンセットの時間帯もおすすめ! @moani_mao さん この投稿をInstagramで見る ? ????? ??(@moani_mao)がシェアした投稿 – 2019年 3月月6日午後11時58分PST 行く時間によって、異なる美しさを見せてくれるのが山頂展望台トップスの魅力。朝日や夕日の時間帯には美しい景色と共に素敵な写真が撮れますね。 チョコレートヒルズ:衣替えする不思議な丘! セブ島のお隣、ボホール島でしか見ることができない絶景といえばチョコレートヒルズ。高さ約30 ~ 40mほどの円錐形の丘が、1,200個以上も連なる美しい景色を見ることができます。 チョコレートヒルズの由来は、乾季になると丘を覆う草が枯れてチョコレート色に見えるから。200段の階段を登った先にある展望台から見る景色は絶景です。 自然あふれる景色に癒された! @xoemixo さん 丘の形がとてもキュートで見晴らしもよくて、緑に囲まれ癒されました! この投稿をInstagramで見る エミ(@xoemixo)がシェアした投稿 – 2019年 8月月26日午前4時03分PDT どこまでも広がる、摩訶不思議な景色に感動の連続?!展望台の特等席でこんなステキな写真撮りたいですね。 マゼラン・クロス:鮮やかな天井画が美しい キリスト教布教のためにセブ島にやってきたマゼランが1521年に建てたマゼラン・クロス。 天井にはマゼラン・クロスを持ってきたときに行われた儀式の様子が描かれていて、その中にはマゼランの姿も!鮮やかで美しい天井画と一緒に写真を撮って、インスタ映えを狙おう。 お隣のサント・ニーニョ教会でお祈りして、パワーチャージするのも忘れずに。 人の少ない朝一番に訪れるのがおすすめ! @ooooooo.123456 さん セブにキリスト教を広めた、冒険家マゼランになった気分!旅好きの方には、ぜひ訪れてほしい場所です! この投稿をInstagramで見る セブ島ツアー@CSPトラベル🦈(@csp_cebu)がシェアした投稿 鮮やかな天井画とお洋服の色がぴったりマッチ!観光地に合わせたファッションで訪れるとさらにステキな写真が撮れますね。 シマラ教会:奇跡が起こる!セブ島最大のパワースポット 願いを叶うと信じられているマリア様が祀られたシマラ教会には、フィリピン全土から数多くの参拝者が足を運んでいます。 まるで中世ヨーロッパのお城のような建物やその巨大な敷地にSNSでも話題奮闘中。教会や緑あふれる中庭を背景に写真を撮れば、インスタ映え間違いなしですね。 こんなにダイナミックな教会は生まれて初めて!@asumi_naa さん...

体験ダイビングバナーお役立ち

【セブ島で体験ダイビング】初心者でも楽しめる!基礎知識など徹底解説

この間フィリピン・セブ島で初めて体験ダイビングをしてきました! ダイビングってライセンスが必要なんでしょう? と今まで敷居の高いものだと思っていました。準備するのも大変そうだし、費用も高いんだろうな……と。 しかし、実際に海から上がってきて思ったことはダイビング最高!の一言。 海の中で呼吸できるから魚たちと泳いだり、サンゴに隠れた生き物を見つけたりしながら無重力空間を存分に楽しみました。 こんなステキな体験しないのはもったいない! そこで今回ライセンスの必要ない体験ダイビングの基礎中の基礎からツアーの流れまで、数多くのダイビングスポットを持つ南国セブ島からお届け。 ダイビングをしてみたいけどなかなか勇気が出せないあなたや、旅行先でマリンアクティビティのステキな思い出を作りたいあなたは必見です。 ダイビング未経験者でも楽しめるの? アクティビティ名 対象者 水深 体験ダイビング 健康な方なら誰でも参加可能 最大6 ~ 12m ファンダイビング ライセンス保有者のみ 最大18 ~ 40m 体験ダイビングとはダイビングをしたことない初心者が、インストラクター付きで参加できるアクティビティ。 海がきれいなリゾート地を訪れたら、ぜひとも体験したいアクティビティで観光客にも大人気です。 ライセンスが持っていれば最大水深40mまで泳ぐことができますが、体験ダイビングでは最大水深12mまで。 インストラクターがずっとそばについていることや、あまり深い場所まで潜らないことを考えると事故に合う確率も少なく誰でも楽しめるアクティビティです。 ダイビングの年齢制限は10歳以上!健康であれば上限はありません ダイビングに厳しい年齢制限は設けられていません(ダイビングショップによっては10 ~ 60歳) そのため親子三世代でダイビング!なんて夢も叶っちゃいます。 しかし、一番気をつけなければいけないのが健康面。世界最大のスクーバ・ダイビング教育機関PADIにより定められている下記のリストを参考にあなたの体の状態をチェックしてみましょう。 – 現在妊娠をしている、もしくはその可能性がある。– 現在処方せんによる投薬を受けている(避妊薬、マラリア予防薬は除く)。– 45歳以上の方で、以下の項目が1つ以上あてはまる。 ・パイプ、葉巻、タバコを喫煙している。 ・コレステロール値レベルが高い。 ・家族に心臓発作や脳卒中の病歴がある方がいる。 ・現在診療を受けている。 ・高血圧である。 ・食事療法で調整しているが糖尿病である。 PADI病歴/診断書 少しでも体調が優れない場合は無理をせず、安全面を考えてダイビングを延期または中止しましょう。 ツアーを予約する前に選ぶべき3つのポイント ダイビングショップを探す時やツアーを予約する時に悩むポイントをまとめました。まずは体験ダイビングの基礎知識を確認しましょう。 ①ビーチから海に入るか、ボートから海に入るか ビーチエントリー 装備を付けたまま自分のペースで徐々に海へと入っていく ボートエントリー 周りのサポートを借りながら、海へとジャンプ ダイビングでは海に入る方法をエントリーと言います。ダイビングには2つのエントリー方法がありますが、いきなり足のつかない海で泳ぐのは怖い!という方はビーチエントリーがおすすめです。 ボートエントリーの場合はより透き通った海でダイビングが楽しめます。 ②ダイブする回数を選ぼう 1日のダイブ数 向いている人 1回 女性や子どもなど体力に自信のない人 2回以上 海の中の世界を存分に楽しみたい人 観光をメインで楽しみたい方や最初だから不安という方は1回のコースを。...

新型コロナウイルス最新版のアイキャッチお役立ち

新型コロナウイルスの影響で変わるフィリピン・セブ島旅行

セブ島では新型コロナウイルスの影響で3月28日からロックダウンが始まりました。すべての観光地が閉鎖されて、一時はセブ島が元気を失ってしまったように感じました。 しかし、現在のセブ島は以前の活気を取り戻しています。そこで気になるのが感染症対策ですよね。 セブ島旅行を安全に楽しむために、それぞれの観光地ではどのような対策が実施されるのでしょうか。 これからのフィリピン・セブ島旅行について、現地旅行会社がセブ州から発表された観光ガイドラインを徹底解説します。 新型コロナウイルス感染症対策ために変わった3つのポイント ①オンラインの事前予約・決済でキャッシュレス化! 出来るだけ非接触で観光地へと案内するために、the Province of Cebu Tourism Portalからオンラインでの事前申し込みが必須になりました。 予約をせずに観光地に訪れても、入ることができないので要注意! しかし、フィリピン政府観光省認定の現地旅行会社CSPトラベルで予約すれば、そんな面倒な手続きはいりません。 現在12のアクティビティが予約できますが、今後50以上もの種類豊富なアクティビティが追加される予定です。 また予約が完了すると、Eメール、Facebookメッセンジャー、Viberアカウントなどを通じて、RFID(簡単に読み取れるバーコードのようなもの)の確認コードが送信されます。 観光当日はそのRFIDにより予約確認を行うため、しっかりと発行されていることをチェックしておきましょう。 ②受付にて健康チェック・従業員の健康管理 観光地に訪れる全ての人にマスクの着用が義務付けられました。また従業員の体温や健康状態を定期的にチェックされます。 受付には空気清浄機が、フロントデスクにはガラスのバリアが設置されます。受付やウェイターなどの接客対応の人はフェイスマスク・フェイスシールド・個人用空気清浄機を着用するように定められました。 このように徹底した感染症対策により、感染リスクが最小限に抑えられるように工夫されています。 ③紫外線殺菌ライトによるレンタル用品の消毒・除菌を徹底 ボートやトイレなど複数人が使用するものに関しては、紫外線殺菌ライトによる消毒・除菌が徹底的に行われます。 そして、気になるシュノーケリングマスクやタオルなどについては観光地でのレンタルが難しくなりました。そのため、旅行前に何が必要か確認しておきましょう。 それぞれの観光スポットの対応は? 再開されるアクティビティ 人数制限 営業時間 オスロブ – ジンベイザメ 最大1,000人 / 1日 6:00 ~ 12:00 アイランドホッピング 船の最大乗客人数の50% – カワサン滝キャニオニング 1グループ最大5人, 最大300人 / 1日 6:00 ~ 15:00 シュノーケリング・ダイビング 船の最大乗客人数の50% – ビーチアクティビティ 最大収容人数の50% – 観光...

フィリピン・セブ島の新型コロナウイルスの現状バナーお役立ち

【2020年夏の現状】新型コロナウイルスでこれからのフィリピン・セブ島旅行はどうなるの?

新型コロナウイルスの感染拡大によって旅行が難しくなってしまいましたね。 「次の海外旅行はいつになるんだろう。」と先行きが見えず、不安や心配は尽きません。 しかし、南国リゾートとして大人気のセブ島では旅行客受け入れに向けて着々と準備を始めています。 そこで今回、近い未来のセブ島旅行のために知っておきたい情報や現地にいるからこそわかる新型コロナウイルスの最新情報をまとめました! 公式に発表されている情報をまとめたのでぜひ参考にしてくださいね。 フィリピン・セブ島の新型コロナウイルスの現状は? 国 感染者の合計数 死亡者数 1日あたりの検査数 フィリピン 85,486 1,962 29,994 インドネシア 104,432 4975 7,692 アメリカ 4,426,982 150,713 855,811 2020年7月30日現在の感染者数・死亡者数 / 1日あたりの検査数(2020年7月26日データ) 引用:Johns Hopkins University & Medicine, COVID-19 Dashboard by the Center for Systems Science and Engineering (CSSE) at Johns Hopkins University (JHU) 引用:Our World in Data, Daily COVID-19 tests フィリピンでは中国・イタリアに続いて、世界で3番目に自宅隔離政策を実施しました。 上記の表からわかるようにフィリピンの新型コロナウイルスの感染者数は、同じ南国リゾート地として人気の高いインドネシアと比べると2,000人ほど少なく死亡者数も半分以下に抑えられています。...

パシフィック セブ リゾートのバナーホテル

パシフィックセブリゾートはSNSで話題のフォトジェニックホテル

女子旅に欠かせないものといえば……思い出に残る素敵な写真がたくさん残せること! そのためにはホテル選びだって手抜きはできません。 そこで今回、数々のインスタグラマーも利用したPacific Cebu Resort(パシフィック セブ リゾート)をご紹介。 インスタグラムでよく見かけて、以前から気になっていたパシフィック セブ リゾートで取材してきました! ホテルの基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約30分 客室数 133室 敷地面積 6.5ヘクタール (東京ドーム約1.4個分) 予算 10,000 ~ 35,000円 デイユース あり 電話番号 032-495-6606(日本語対応あり) 日本語対応 ○(日本人スタッフ常駐) HP パシフィック セブ リゾート セブ島の玄関口マクタン・セブ国際空港がある、マクタン島の南部に位置するパシフィック セブ リゾート。 市街地からは少し距離があるため、静かなホテル内でのんびり南国気分を味わうことができます。 元々は日本人経営のホテルだったこともあり、日本語を話せるフィリピン人スタッフや日本人スタッフ1名が在籍中。無理して英語を使う必要もないから安心して過ごすことができますね。 現地旅行会社だからこそできるお手頃価格 白と青で統一されたインテリアに大興奮 エントランスで迎え入れてくれるこの純白の景色に、バカンス気分が一気に盛り上がります。 清潔感あふれるホワイトカラーにオーナーの奥さんが好きなブルーを組み合わせたんだとか。家族愛が込めらていてとってもロマンティック。 エントランスから部屋の細部までこだわった爽やかなデザインで非日常を味わえます。 時間帯によって違った景色を見せてくれる600mの桟橋 終わりが見えないくらい真っ直ぐ伸びた桟橋は、オーシャンビューを独り占めできる絶景スポット! この桟橋の周りにはダイビングやシュノーケリングも楽しめ、桟橋の上からでも魚が泳いでる姿をのぞき見ることができます。 226mのロングビーチと魅力の異なる4つのプール 白いパラソルにアクアブルーがアクセント! ビーチやプールの周りにたくさん並べられたビーチベットの上に横たわれば、極上のリゾート空間に。 海が見渡せるインフィニティプールや、キッズプール、そして深さ3.2mのダイビングプールなど、自分の好みに合ったプールを選ぶことができるので、お子様連れでも楽しめますね。 オーシャンビューを楽しめる2つのレストラン レストラン・バー 営業時間 料理・メニュー La Terraza...

ブルーウォーターマリバゴビーチリゾートホテル

ブルーウォーターマリバゴビーチリゾートホテル【2025年5月】

セブ島旅行では、日常から離れてのんびりリラックスしたい。 そんなあなたにぴったりのホテルが、ブルーウォーター マリバゴ ビーチ リゾート 大きなお庭のような緑あふれる敷地内、そしてゴージャスだけどどこか落ち着いた雰囲気のデザイン。お手頃に泊まれるのにもかかわらず、もちろんプライベートビーチやプールで南国リゾート気分も味わえます。 そんなコスパのいいホテルについて現地旅行会社が徹底解説。物価の安いセブ島で、さらに格安で泊まれるお得情報も合わせてご紹介します。 ブルーウォーターマリバゴでリゾート気分 7匹のイルカがトレードマーク、どこまでもリラックスできる落ち着いた空間を追求しているのがこのブルーウォーター マリバゴ。 5つ星高級ホテルと比べてお手頃であるのにもかかわらず、贅沢な南国リゾート気分を存分に味わえることから、日本人観光客にも大人気のホテルの1つです。 セブ島の玄関口マクタン・セブ国際空港からはたったの20分!マクタン島のリゾートホテルエリアに構えるこのホテルについて詳しくみていきましょう。 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約20分 客室数 188室 予算 20,000円 ~ (1泊あたり) クレジットカード VISA, MASTER, AMEX, JCB, DINERS デイユース あり 電話番号 032-263-4410 / 032-263-4422 HP http://www.bluewatermaribago.com.ph/ 予約の間違いにご注意!フィリピンに展開するブルーウォーター・リゾーツ ・ブルーウォーター マリバゴ ビーチ リゾート – マクタン島, マリバゴ・ブルーウォーター スミロン アイランド リゾート – オスロブ, スミロン島・ブルーウォーター パングラオ ビーチ リゾート – ボホール島, ダナオ ブルーウォーターの後に地名がついているので、マクタン島のマリバゴ地区にあるブルーウォーター マリバゴ ビーチ...

セブ島の旅費アイキャッチお役立ち

セブ島の旅費を抑える3つのコツとは?実際にかかる費用を徹底解説

物価が安く、お手頃に南国気分を味わえるセブ島。 ちょっと贅沢してリゾート気分を味わいたいけど、無駄な出費は避けたいですよね? そこで今回、現地に住んでいるわたしが旅行にかかる費用について徹底解説。 旅費を抑える節約術やホテル・アクティビティなどにかかる費用について詳しくご紹介します。  セブ島で旅費を抑えつつ楽しむ3つのコツ ①ハイシーズンを避ける 繁忙期になると航空券やホテルの宿泊料金が高くなる傾向がありますが、それ以外のツアー代金や食費などは年間を通してほとんど変わりません。 セブ島は飛行時間が約5時間で時差はたったの1時間。日本からアクセスしやすいため土日・祝日を上手く利用して、繁忙期を避けるのがおすすめです。 ②ポケットWifiではなくSIMカードを利用する インターネットを使う手段 4日間でかかる料金 セブ島の空港にてSIMカードを購入 約700円 日本でポケットWiFiをレンタル 約5,000円 3泊4日のセブ島旅行の場合、実際にかかる料金を比べてみると一目瞭然。物価が安いセブ島では4日間で約700円と、ポケットWifiのおよそ7分の1でインターネットを使うこと-ができます。ショッピングモールはもちろんのこと、マクタン・セブ国際空港の到着ロビーでSIMカードを購入可能。少し面倒な手続きもスタッフがやってくれて簡単なため、SIMフリーのスマホを持っている方はSIMロック解除してセブ島にいきましょう。 ③ツアーを利用して効率よく観光地を巡る 南北225kmに広がる魅力溢れるセブ島の観光スポット。セブ市内から離れている場所も多く、ジンベイザメと泳げる人気観光スポット オスロブはセブ市内から車でおよそ4時間かかります。そのため個人で行くよりも、オプショナルツアーに参加する方が、1日でより多くの観光地を効率よく巡ることができ、お値段以上の充実感を味わえます。 安全はお金で買えます。安すぎには要注意! 2019年10月、格安ツアー会社を利用した日本人家族がセブシティから100km離れた人通りの少ない山中に取り残される事件が発生しました。楽しみにしていたせっかくセブ島旅行の1日が、この事件で台無しに……。そうならないためにも、フィリピン政府観光省認定の会社であることをしっかりとチェックしてからツアーを予約しましょう。 3泊4日のセブ島旅行!贅沢しても15万円かからない 下記の表からわ かるように、物価が安いセブ島では5つ星高級ホテルに滞在し、オプショナルツアーに2日間参加したとしても、旅行で使う料金の相場はたったの146,635円。15万円以下で贅沢な南国リゾート気分が味わえるなんて夢みたいですね。 5つ星高級ホテル – 3泊利用 48,735円 航空券(平均価格) 57,900円 オプショナルツアー – 2日間利用 20,000円 食費 10,000円 お土産 5,000円 交通費・SIMカード・その他 5,000円 計(1人あたり) 146,635円 大まかな出費をざっくり確認したら、それぞれの費用について詳しくみていきましょう。 ホテルステイを楽しむか、値段で決めるか ホテルの1泊あたりの宿泊料金は5,000円と格安で泊まれるところから、30,000円以上かかるところなど様々。 マクタン島にある6つの5つ星ホテルの1泊あたりの平均宿泊料金は32,490円(参考:るるぶフィリピン セブ島・マニラ)。 つまり1人あたりの料金は半分のおよそ16,245円になるため、ハワイやグアムではちょっと手の届かない5つ星ホテルにお手頃に泊まることが出来ます。 ホテルステイを楽しみたい方はプライベートビーチを持つマクタン島のリゾートホテル、それに対してショッピングを楽しみたい方はセブシティのホテルを選びましょう。 航空券は安い時期を狙う!プロモーションが最もお得 年間の航空券の相場を比較するとわかるように、時期によって料金がかなり異なり、最安値が10月の45,684円、最高値が12月の74,070円です。 また航空会社により不定期で行われるプロモーションにより通常の半額以下で航空券が手に入ることも!(2020年春は片道100円セールをやっていました)最安値を狙うためには公式サイトを頻繁にチェックしましょう。 ・フィリピン航空公式サイト・セブパシフィック航空公式サイト アクティビティは1万円以内で充実 セブ島では空から美しい景色を一望できるパラセイリングが約5,000円、ライセンスのいらない体験ダイビングが約4,000円と、日本の半額ほどでアクティビティを楽しむことができます。 ジンベイザメとのシュノーケリングや美しい離島を巡るアイランドホッピング、また自然豊かなボホール島など、魅力の異なる観光地をツアーを使って快適に楽しみましょう。...