5分でわかる フィリピン入国お役立ち

【2022年12月更新】フィリピン入国ガイド 必要な書類の準備から提出までまとめてチェック!

フィリピンは、2月10日から外国人観光客の受け入れを再開しました 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で入国が禁じられた2020年3月から32ヶ月が経過し、待ちに待った入国解禁です。 そこで日本からフィリピンへの入国の方法に加えて、到着後の注意点をまとめました。 現地スタッフが最新情報をわかりやすくお届けします。  下記事項を必ずご確認ください。▼ 最新の情報、及び詳細情報は各自でご確認をお願いします。 本記事は2022年12月20日に更新されました。 定期的に更新を行なっていますが、頻繁にルールが変更されています。 渡航前に在フィリピン日本国大使館までご確認ください。▼ 入国時の入国審査官によって、入国が可能かどうかについて決定されます。 事前に告知なく、対応が変更される場合があります。 ワクチン未接種・未完了の場合の入国について 下記の条件を満たすことでフィリピンへ入国できるようになりました。 陰性証明書の提示出国の24時間前に受けた抗原検査 ワクチン未接種・未完了の対象者 出発国からの出発日時から遡って14日以上前に、ファイザーなど2回接種する種類のワクチンを2回接種済みでない、(2回接種をしていたら、ワクチン未接種の対象者ではない)またはヤンセンなど1回接種する種類のワクチンを接種済みでない人 ワクチン接種が完了している場合の入国について ワクチン接種が完了している場合、日本からフィリピンへ入国するために全部で5つの条件を満たす必要があります。隔離されることはありません。 2022年12月6日から入国のルールが一部変更されました。 ひとつひとつ確認していきましょう。 条件1:フィリピンが定めている無査証入国の対象国籍者であること 通常、海外の国に入国するためにはパスポートだけではなく査証(ビザ)が必要ですが商用、もしくは観光目的で短い期間(最大30日間)の滞在であれば発行が免除されます。 国籍が日本の方はその対象になるため、条件達成です。 日本以外の方はこちらの対象国リストから確認してください。 条件2:フィリピン入国時にパスポートの有効期限が6ヶ月以上であること お手元にパスポートがある方は顔写真のあるページを開いて、有効期間満了日を確認しましょう。 フィリピンへの入国予定日から有効期間満了日までが6ヶ月以上であれば、条件達成です。 パスポートの発行がこれからという方は外務省のWebページ、パスポートの申請から受領までを参考にしてみてください。 必要な各種書類、申請を行う窓口までの行き方や連絡先など、申請から受取までの手順を全て確認できます。 なお、パスポートの交付には申請書を提出したその日から、最短でも1週間ほどかかります。窓口によって所要日数が異なる場合もあるので、スケジュールには十分気をつけましょう。 条件3:復路の航空券を購入済み 入国時に、帰国もしくはフィリピンから別の国に渡航するための航空券を所持しておく必要があります。 また、その航空券の出発日は入国した日から数えて30日以内であることが条件です。 往路だけでなく、復路の航空券も用意して入国時の審査に備えましょう。 アクセスが簡単、検査結果が当日で発行されるといった便利な検査機関は、検査費用が高額となる傾向があります。 複数の検査期間を調べて、自身のスケジュールと予算に都合がよいところを探しましょう。 条件4:新型コロナウイルス ワクチン接種証明書を所持していること 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書は紙もしくは電子データとして発行でき、フィリピンへの入国にはどちらか一方が必要です。 接種証明書は日本国内用と海外用の2種類あり、必要なのは海外用なので要注意です。 また、有効期限が残っているパスポートが必要です。早めにパスポートの取得手続きをしておきましょう。 以下のいずれかに該当している必要があります。 ①フィリピン食品医薬品局によって緊急使用許可、もしくは特別許可がおりているワクチン ②世界保健機関(WHO)の緊急使用リストに記載されているワクチン 紙の接種証明書(地方自治体発行) ワクチンの接種後、接種を受けた日付とワクチンの情報が記載された接種済証をその場受け取ることができます。 その接種済証を使って、地方自治体で発行できるのが接種証明書です。 発行の手順は次の通りです。 海外用の接種証明書とパスポートに記載されている「旅券番号」は一致している必要があります。 そのため接種証明書を取得した後に「旅券番号」が変わった場合には、接種証明書を再取得しましょう。 電子データの接種証明書(デジタル庁の専用アプリ発行) 日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリで、電子データの接種証明書を発行できます。 発行の手順は次の通りです。 アプリのダウンロードは下記のQRコードを読み取る、もしくはお使いの端末がAndroidの場合は「Google Playで手に入れよう」、iPhoneの場合は「App Storeからダウンロード」のボタンを押してください。 これでお使いのスマートフォンやタブレットに接種証明書を電子データとして保管できます。 かさばらず、汚損や紛失の心配がない一方、使用している端末の電池が切れてしまうと提示できなくなってしまうため、注意が必要です。 また、電子データはダウンロードしてインターネットがない環境でも提示できるようにしておきましょう。 新型コロナワクチン接種証明書アプリについてわからないことがある場合はワクチン接種証明書アプリFAQを活用しましょう。 条件5:eTravelを入力済みであること...

セブシティ総まとめお役立ち

【セブ島市内観光総まとめ】セブシティおすすめスポット14選

おいしいご飯を食べたり、美しい海を眺めながらのんびり過ごしたり、刺激的なマリンスポーツをお手頃に楽しめるセブ島旅行! しかし、セブといっても東京都の約2倍もの大きさがあり、かなり広いんです。 実際に、大人気アクティビティのジンベイザメスイムはセブシティから約3時間、離島を駆け巡るアイランドホッピングは約1時間の場所にあります。 「あぁ、もう一体どこに何があるのかわからない!誰かセブシティだけでもまとめてくれないかなー!?」 ということで今回、観光地・レストラン・ショピングモール・ホテルの4つのタイプに分けて、セブシティの中で訪れるべきスポットをまとめました。 限られた時間の中でうまくセブ島旅行を楽しむためにも、あらかじめ計画を立てていきましょう。 マクタン島の総まとめと最新の入国情報も、合わせて参考にしてくださいね。 ビーチがないって本当?セブシティ基本情報 フィリピン第2の都市セブシティ。千葉県に匹敵する600万人もの人口を持つセブ島の中心として、目まぐるしいスピードで発展しています。 巨大ショッピングモールや、レストラン、眠らないビジネス街ITパークなどは、まさに都市にふさわしい景観です。 セブ島旅行はリゾートホテルに泊まりたいと考えている方もいるかと思いますが、それらは全てマクタン島にありセブシティにビーチはありません。 その代わりにセブシティには歴史や文化を知れるスポットや、ついつい写真に収めたくなるスポットで溢れているのです。 セブシティ観光は貴重品・寒さ・トイレにご注意! 観光地として栄えているからといっても油断は禁物!日本のルールは通じないことを頭に入れておきましょう。 観光中はなるべく大きなお金は持ち歩かず、身につけられる小さなバッグに入れるのがおすすめです。 また、セブシティに限らずホテル以外の場所では、トイレットペーパーが備え付けられたトイレはないと思った方が安心です。 わたしは常にティッシュと消毒用のアルコールを持ち歩いてるよ! セブ島はもちろん1年中真夏のように暑いですが、その分クーラーがガンガンにかけられている場所も多いです。UVカットの上着があれば、照りつける太陽にもクーラーの寒さにも対応できるのでおすすめです。 セブシティのおすすめ観光スポット6選 セブ島の歴史や文化を知れば知るほどセブ島旅行が楽しくなりそう……。現地旅行会社が実際に訪れて絶対行くべきだと思った観光地をご紹介します。 ①マゼラン・クロス:鮮やかな天井画が語る十字架のヒミツ フィリピン・セブ島の歴史を語るのに欠かせないのが、マゼランの来航です。 現在ではフィリピン人の約8割がキリスト教を信仰していますが、マゼランがキリスト教を伝来しにやってきたことがきっかけとなっています。 天井画にはマゼランの姿も描かれているので、ぜひ探してみてくださいね。 スマホを逆さにして写真を撮ると、天井画がキレイに映るよー! ②サントニーニョ教会:願いを込めて赤いロウソクに火を灯そう 500年もの歴史を持つフィリピン最古の教会 サントニーニョ教会。 幼きイエスキリスト像(サントニーニョ)を守護神とするこの教会には、毎日多くの信者が訪れています。 毎年1月の第3日曜にはサントニーニョのお祭り「シヌログ」が施され、セブ島が1年間で1番の賑わいを見せます。 肌の露出が多いと教会内には入れないので、布を借りるか露出の少ない服装で対策しよう! ③カルボンマーケット&コロンストリート:セブの台所ならではのお値打ち品が盛りだくさん 現地の方が集うこの場所では、新鮮なフルーツやお土産だって破格級のお値段。 整備されていないローカルな街並みを覗いてみたいという方におすすめです。 しかし、訪れる際は派手目の服装は控え、貴重品の管理によく注意してくださいね。 日本人というだけでお金を持っているイメージが付きやすいから、スリやひったくりに気をつけよう! 実はカルボンマーケットとコロンストリートは、夜になるとナイトマーケットも開催されています。ナイトマーケットのまとめも合わせて参考にしてくださいね。 ④シラオ・ピクトリアル・ガーデン:インスタグラマーもこぞって訪れる! 金の大きな手のモニュメントやLOVEのロゴが話題のシラオガーデン。 何時間も写真を撮りたくなるほど、たくさんのかわいいモニュメントやお花畑で溢れています。 山沿いに位置するこの場所は、緑の山々と青い空が背景になるから、なおさら映えまくり! セブ島旅行の貴重な1日を使っても訪れたい人気のスポット! ⑤山頂展望台トップス:きらきら輝く夜景にうっとり 現地の方にも観光客にも人気のトップスは、④のシラオガーデンと一緒に行きたいスポット。 夜景はもちろんですが、日中はセブ島中を見渡すことができる絶景スポットに。 山頂にあるレストランで夜景を眺めながら、ステキな1日の締めくくりを過ごしてみては。 夜景を見た後は山沿いにあるレストランでおしゃれなディナーをいただこう! ⑥クラウンリージェンシー・アドベンチャー:地上128mで絶叫アトラクション ガラス張りの床の上を命綱一本で歩きながらビルの周りを一周するスカイウォークが大人気。 ハラハラ・ドキドキした気持ちと一緒にセブシティを上から眺めることができる、まさにここでしかできない体験です。 地上へと滑り落ちてしまいそうになるエッジコースターや、セブシティを上から見下ろせるジップラインも一緒に楽しめます。 スカイウォーク・エッジコースター・ジップラインの3つのアクティビティが楽しめる3コンボがおすすめ! セブシティおすすめショッピングモール3選 セブ島旅行のお土産は巨大ショッピングモールでまとめ買いがおすすめ。スーパーマーケットや人気のお土産やさん、種類豊富なレストランが揃っています。 ①アヤラ・センター・セブ:海外ブランドも集う高級系モール...

パンダノン島バナー観光スポット

【パンダノン島 】これぞセブ島の非日常体験!行き方&楽しみ方まとめ

どこまでも広がる青い空と照りつける太陽に輝くビーチ。 涼しい風が吹き抜けるコテージでキンキンに冷やしたドリンクを飲んで一休み。 日々の喧騒を忘れて、パンダノン島で思い切り羽を伸ばしませんか。 今回は、別名”天国に一番近い島”と呼ばれるパンダノン島について現地旅行会社が徹底的に解説します。 訪れる前に知っておきたい注意点や外せない写真スポットも必見です。 パンダノン島の基本情報をざっくり解説 パンダノン島へのアクセス エメラルドグリーンの海に囲まれたパンダノン島は、セブのマクタン島の港から船を使って約1時間で行けます。 パンダノン島の特徴 独特の形をした長細い砂浜に、透明度の高い海、周囲を見渡せば水平線が広がっていて非日常を味わえます。 パンダノン島へ訪れた方々はみな口を揃えて、「白い砂浜とエメラルドグリーンの海が美しかった」と言います。 それが、“天国に一番近い島”という愛称で呼ばれる所以なのかもしれませんね! さらに、パンタノン島にはマリンアクティビティやピクニックに最適です。シュノーケリングやダイビングでは、カラフルな魚や美しいサンゴ礁を間近で観察することができ、自然散策も楽しめます。 また、ビーチバーベキューを楽しむこともでき、家族や友人と一緒に特別な時間を過ごす場所としておすすめな場所です。多彩な魅力をたくさん持っているパンタノン島は訪れる旅行者を魅了し続けています。 観光エリアの反対側では、現地の方々が住んでいます。 セブの港から離れた場所でどのような暮らしを送っているのか気になりますね。 日本語が堪能な現地ガイドに質問してみると、私たちの知らない小島ならではの文化を垣間見ることができるかもしれません。 パンダノン島での楽しみ方 4選 アクティブな方ものんびりさんも、あなたにあった過ごし方でパンダノン島を楽しみましょう。 男女問わず、紫外線対策は必ず行いましょう! 過去の私のように何日も赤みが引かなくなって、服が少し擦れるだけで激痛という辛い日々を送ることになってしまいます。 こまめな水分補給も忘れずにしてくださいね。 その1 ビーチでのんびり過ごす 島周辺は浅い海が広がっていて、波はとても穏やかです。 そのため小さな子どもも、泳ぎが得意でないあなたも遊びやすいビーチです。また、干潮時には遠くまで歩いて行くことができます。 パンダノン島を1周するのにかかる時間はだいたい10分ほど。 ゆっくり散歩しながら、景色を写真におさめるのもいいですね。 その2 ビーチバレーで大はしゃぎ みんなでわいわいビーチバレー! パンダノン島にいるみんなでワイワイ楽しむことができます! 砂浜の砂は粒が細かいので思う存分プレーに集中することができます。滑り込んでも痛くない! その3 コテージでBBQランチ ビーチでたくさん遊んだら、キンキンに冷えたドリンクで乾杯。 こんがり焼いたエビや魚などフィリピン流BBQでお腹を満たしましょう。 デザートにはフィリピンの太陽の光をたっぷり浴びた濃厚で甘いバナナとマンゴーを頬張ってビタミンを補給しましょう! その4 撮影スポットで思い出作り 白砂浜が魅力のパンダノン島では透き通る海と青い空を背景に素敵な写真が撮れます。 島内には数ヶ所のフォトスポットがあるためどこで写真を撮っても映え間違いなし! 防水のアクションカメラ(GoPro)を使う、もしくは防水ケースをつけたスマートフォンがあると安心して写真撮影が楽しめますね。 思わず真似したくなる!パンダノン島のおすすめ写真スポット あなたのとっておきの一枚を撮りに行きましょう! どこからか流れ着いた大きな流木や白い柱で作られたパンダノン神殿は外せない撮影スポットです。 海と空を背景にフィリピン伝統のバンカーボートの上で写真を撮るのも、パンダノン島ならではですね! パンダノン島への行き方 パンダノン島へ行くには、全て自分で手続きを行うか、ツアー会社を利用するかのどちらかになります。 自分にあった方法を選びましょう。 【自力】or【 ツアー会社】どちらが良いのか パンダノン島へ行く際は次のうちどちらかになります。 ▼...

ティーオブスプリング観光スポット

セブ島でしか味わえない"超"本格中国料理 in シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ

ご存じですか?中華料理と中国料理の違いを……。もしかして、中華料理だけで満足していませんか? 中華料理とは日本人向けにアレンジされたもので、本場の料理は中国料理と呼ばれています。例えば、誰もが知っているラーメンや焼きギョーザは代表的な中華料理です。 実は、フィリピンのセブ島には本場の中国料理をとことん楽しめるレストラン、ティーオブスプリング(春茶館)があるんです! 観光のみならず、地元でも漁場として大変有名なパラワン島で獲れた食材を生かした料理に、常夏の国・フィリピンの太陽をたっぷりと浴びた絶品マンゴーを使ったデザートと、セブ島ならではの中国料理がもりだくさん! 営業時間やアクセス方法といった基本情報はもちろんのこと、シェフおすすめの料理から、誰もが知るあの高級食材を使った◯万円のメニューについてまで、余すところなくお伝えします!! ティーオブスプリング(春茶館)ってどんなレストラン? ティーオブスプリングはセブ島屈指の最高級ホテル、シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ、メインウイングにあるレストランです。 ティーオブスプリングを利用するのに、ホテルの宿泊は必須ではないので食事だけ楽しむこともできます。 らくらくアクセス!マクタン国際空港からタクシーで約20分 マクタン国際空港から、シャングリ・ラ ホテルまでタクシーで約20分。 ホテルのエントランスにて、荷物のチェックとアルコールでの除菌をおこないます。 エントランスを過ぎれば、ティーオブスプリングはもうすぐそこです! 左側の通路を歩くと、目の前にある下りの階段を下りると左手にレストランがあります。 「フィリピンのセブ島でタクシーに乗るのが不安…」という方はぜひ、下記の記事を参考にしてくださいね。 灼熱の太陽が照りつけるセブ島で快適に移動したいならタクシーは必須です。 営業時間とラストオーダーはいつまで? ランチ 営業時間    : 12:00~14:30ラストオーダー : 14:15 ディナー 営業時間   : 18:00〜22:00ラストオーダー: 21:45 50をこえるメニューから早速注文♪ 世界三大料理の1つ、中国料理。多種多様な料理をみんなでわけあい味わえるのが魅力的ですよね。中国料理はさらに、中国4大料理(山東(さんとう)料理 四川(しせん)料理 広東(かんとん)料理 江蘇(こうそ)料理)にわかれます。 ティーオブスプリングはそのうちの1つ、広東(かんとん)料理を扱うレストランです。フカヒレやツバメの巣、イセエビ、アワビといった高級食材を用いた料理や、酢豚やシュウマイといった世界的にも有名で日本人にもなじみのある料理が多いことが特徴です。 ティーオブスプリングのメニュー 全てフィリピンペソでの料金です。 1ペソは約2.2円(2022年3月16日現在)です。 シェフおすすめ 人気メニュー6選! Fresh Salmon and Snow Pear Yee Sang 〜サーモンと雪梨のイーサン〜 5人前 844ペソ マレーシアとシンガポールの伝統的な中国料理、イーサン。 にんじん、紫キャベツなど色とりどりの野菜、揚げたギョーザの皮やピーナッツ、生鮭の切り身に五香粉と呼ばれるミックスパイス、とろみのある甘酸っぱいタレをかけ混ぜ合わせて食べます。 ほんのり甘い香りに、程よい酸味、さまざまな食感を一度に味わえるクセになるサラダです。 イーサンは正月でなくても注文できます。実際にやってみると楽しいですよ!家族や友人と注文してみてはいかがですか? Stewed Pork Belly with Steamed Abalone 〜豚肉の煮込みとアワビの蒸し煮〜 1皿 1088ペソ...

マクタン島バナーお役立ち

【マクタン島完全ガイド】セブ島観光を楽しむならここはおすすめ!

セブ島の魅力はセブ島だけだと思っていませんか? フィリピン第二の都市セブ島。語学留学やリゾート地として、毎年数多くの日本人が訪れています。 しかし、あなたがイメージしていた場所は、全てお隣のマクタン島にあるかもしれません。 陰ながらも都市を支えるマクタン島には一体どんな魅力が詰まっているのか。 人気観光スポットから、おすすめレストラン、そしてホテルやショッピングモールなど、現地旅行会社がざっくり解説していきます。 マクタン島の基本情報 セブ島の玄関口 マクタン・セブ国際空港もこのマクタン島に位置しているため、ほとんどの観光客は一度はマクタン島に足を運びます。 セブ島とは2本の橋で繋がれているため自由に行き来することが可能ですが、この橋付近では激しい渋滞が見込まれるため要注意。 特にマクタン島の東海岸沿いにはプライベートビーチを持つ高級リゾートホテルが立ち並び、多くの観光客がここマクタン島でバカンスを楽しんでいます。驚くかもしれませんが、セブシティにビーチはないんです。そのため、リゾートステイを楽しみたい人は、マクタン島のビーチリゾートを利用するのが一般的です。 カラッと晴れた天気が続くマクタン島のベストシーズンは3月〜5月 一年中常夏のマクタン島・セブ島ですが、特にその中でも南国らしい天気が続く乾季(12 ~ 5月)がおすすめ!カラッと晴れた日が続き、天気の心配もほとんど必要なし。雲ひとつない真っ青な空の下でリゾート気分を満喫しましょう。 しかし、雨季でも1日中雨が降り続くことは珍しいため、アクティビティが中止になることはあまりありません。大体1時間ほどで雨は止むため、屋根のある場所で雨宿りをしていればあっという間に晴れますよ。このため、雨季でも計画を大きく変更せずに観光を楽しむことができます。 クーラーや日焼け対策の上着があると便利ですが、1年中真夏の格好でバカンスを満喫できます。 治安は比較的安定しているが、夜中の出歩きや女性のひとり歩きにはご注意 人気観光地であるため比較的治安は安定しています。これはどこの国へ行っても共通して言えることですが、遅い時間帯の行動や女性1人での行動はできるだけ避けましょう。 特に深夜便のフライトはタクシーを使うよりも、安心安全の空港送迎を利用することをおすすめします。 マクタン島の観光・ビーチスポット 大定番のアクティビティもマクタン島で楽しめる?!定番観光スポットから、現地旅行会社だからこそ知る話題のスポットまでとことん解説していきます。 マクタンシュライン:マクタン島の英雄にご挨拶 世界1周を成し遂げたことで知られているマゼランとの戦いに勝利した、マクタン島の首長ラプラプ。 マクタン島を守った英雄として称えられ、その大きなラプラプ像は行列ができるほどの人気です。当時の戦いの様子を表した絵画やキリスト教を布教したマゼランを称えた記念碑などもあるため、歴史的背景を知ってから訪れるとさらに観光が楽しめそう! マクタンシュラインの周りにはローカル価格のお得なお土産屋さんが立ち並びます。ショッピングモールで買うよりもお手頃で、ステキな掘り出し物が見つかるかも。 実弾射撃:海外だからこそできるドキドキ体験 日本では体験できない実弾射撃をマクタン島で挑戦! さまざまな銃や的が用意されているので、実は男性だけでなく女性にも大人気なんです。 銃の持ち方から、構え方、的の狙い方など、簡単な日本語やジェスチャーで教えてくれるので初心者の方でも安心して楽しめます。 セブ島観光の合間に訪れて爽快感を味わってみてはいかがでしょうか。男の子だけでなく、女子旅、またカップルの旅行にも是非ともオススメしたいセブ島観光スポットです。 フルーツ屋台:太陽の光をたっぷり浴びた甘いフルーツに舌鼓 1年中灼熱の太陽が照りつけるセブ島ではあま〜い南国フルーツをお手頃に楽しむことができます。 スーパーマーケットよりも安く、種類豊富なフルーツ屋台ではセブ島のジューシーなフルーツを買うのにぴったり。 定番のマンゴーやバナナは間違いなしですが、見たことないフルーツに挑戦するのもいいかも。 ニューハーフショー:子どもから大人まで楽しめるエンターテインメントショー 楽しいナイトライフを過ごしたいあなたはニューハーフショーで決まり!? 笑いあり、涙あり?の感動パフォーマンスにきっとあなたも夢中になる。 フィリピンの民族ダンスやミュージカルなど、ここでしか見れない美しいニューハーフたちの姿に魅了されてしまいます。 ショー終了後はダンサーたちとの記念撮影も可能。記憶にも記録にも残るステキな思い出を作ってみてはいかが。 アイランドホッピング:南国の風に吹かれながら巡る美しい島々 セブ島人気No,1のツアー、オスロブのジンベイザメツアーと肩を並べて人気なのがアイランドホッピング!フィリピン伝統式バンカーボートに乗って、複数の離島を巡って行きます。実はこの美しい離島への出発地点は、ここマクタン島から。 セブ島の透き通った海でシュノーケリングやマリンアクティビティ、海を眺めながらのランチは至福のひととき… 島によって異なる魅力やホワイトサンドのビーチ、豊かなセブ島の海に感動すること間違いなし。 そんな美しい海を眺めながらいただく絶品ランチは普段の倍以上に美味しく感じますよ。 マリンスポーツ:美しい海をとことん満喫するなら 南国に来たら絶対体験したいマリンスポーツ! ハワイだと安くても7,000円以上するアクティビティがセブ島ではその半額で楽しむことができるんです。 アイランドホッピングツアーのオプションでマリンスポーツを付ければ、さらにお得でさらに充実した1日になりますね。 スパ:格安だけど極上マッサージを体験 スパ天国のセブ島・マクタン島には至る所にスパの店が点在しています。普段頑張る自分へのご褒美に、心から癒されるようなマッサージはいかが。 特におすすめはココナッツオイルで温めたバナナの葉を使ったフィリピン伝統療法ヒロットマッサージ。 お店によってメニューも異なるので、毎晩人気のスパへ通っちゃおう。 デイユース:夢のリゾートホテルもお得に堪能 実は私もセブ島に来るまでこんなステキな観光の仕方があることを知らなかったのですが、セブ島ではホテルの施設を日帰りで利用できるデイユースというプランが充実しています。 マクタン島沿いある高級リゾートの施設も1日利用できて、相場は5,000円前後。...

リゾートホテル総まとめホテル

【目的別】セブ島おすすめホテル13選!これでもう迷わない!

セブ島旅行でどのホテルを選んだらいいか、分からない! たくさんのホテルの中からあなたにぴったりのホテルの場所を見つけるために、現地旅行会社がセブ島中のホテルをインタビューしてきました。 そして、リゾートホテル・子ども連れ・ショッピングという3つの目的別に分けて選ぶとホテル選びが簡単にできるということがついにわかりました。 セブ島ホテルでのんびり贅沢時間! 5つ星高級ホテルで極上のリラックス シャングリ・ラ マクタンリゾート&スパ セブ 一生に一度は泊まりたい!世界でも有数の5つ星高級ホテル シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ。 東京ドーム約2.5個分の南国ムードを盛り上げる自然や美しい海が織りなす景色はまさに地上の楽園です。 ホテル内にあるアジア最大規模の氣スパ(Chi Spa)ではドキドキするような豪華天蓋のヴィラがあなたをお出迎え。マッサージで癒しのひとときを過ごしましょう。 ホテル選びで絶対失敗したくないあなたはここで決まり! プランテーション ベイ リゾート アンド スパ 海水を引き込んで作った大きなラグーンが、あなたに非日常を与えてくれます。 そのラグーンを囲むようにシンプルで高級感のあるお部屋が立ち並んでいるから、どの部屋からもアクセス抜群で空をとても大きく感じることができるんです。 また、レストランやバー、アクティビティ施設も充実しているので一日中楽しめる場所になること間違いなし! ハネムーンにぴったりなホテルです! モーベンピック ホテル マクタン アイランド セブ セブ島では珍しいスタイリッシュな高層ツインタワー、爽やかな白を基調とした現代的でオシャレな雰囲気の漂うリゾート。 白と青でまとめられた広々としたエントランスや真っ白なパラソルが立ち並ぶビーチ、どこを切りとってもフォトジェニックな空間がこのリゾートには広がっています。 夕方に開催されるチョコレートタイムでは甘くておいしいチョコレートが無料でいただけるところは乙女心がくすぐられてしまいます。 カップルや女子旅におすすめしたい! セブ島のコスパ抜群のホテルでお手頃にリゾート気分を満喫 パシフィック セブ リゾート 思い出に残る写真をたくさん残したいあなたはこのリゾートで決まり!? マクタン島南部にひっそりとたたずむパシフィック セブ リゾートはインスタグラマーも注目するフォトジェニックリゾートなんです。 プライベートビーチには大きなブランコ、プールにはオシャレなビーチベッドが立ち並びまさに写真映え! ホテル内でも写真映えを狙いたいあなたはここで決まり! ビー リゾート マクタン 絶好のオーシャンビューがリゾート気分を一気に盛り上げてくれるビー リゾート マクタン。 そんな充実施設が整っているのに、お財布にやさしいお手頃価格で滞在できるのがこのリゾートの最大の魅力!? セブ島旅行はできるだけ安く済ませたいけど、リゾート気分も満喫したいわがままなあなたにぴったりですね。 セブ島観光もリゾート気分も楽しみたい学生さんにぴったり! 子連れのセブ島旅行はホテル内で!...

新型コロナウイルスバナーお役立ち

【新型コロナウイルス感染症対策】フィリピン・セブ島からの帰国レポートと最新情報まとめ

GO TO キャンペーンなどの影響で国内旅行を楽しむ人が増えてきましたね。しかし、やはり大好きな海外旅行を待ち遠しく思っている方も多いはず……。 フィリピン・セブ島では徹底した感染症対策により観光客を受け入れる準備が整ってはいるものの、観光客の入国ができないという現状が続いています。 そこで今回未来のセブ島旅行を楽しみにしているあなたのために、フィリピンの感染症対策事情について現地旅行会社がお届け。 フィリピン・セブ島から日本に帰国した流れを元に、空港や機内などの写真も交えながらわかりやすく解説していきます。 フィリピン・セブ島の新型コロナウイルスの現状は? 3月28日から本格的な隔離措置が施されたフィリピン。 ECQ>MECQ>GCQ>MGCQ>NEW NORMALという5つのレベルが定められています。 9月1日からはセブシティ・マンダウエシティ・マクタン島ともに比較的緩和されたMGCQの隔離措置が取られています。そのため、以前まで禁止されていた国内観光も行けるようになりました。 10月21日からはフィリピン人が海外に行くことが許可され、10月1日からフィリピン人に対するボラカイ島へ旅行が許可されるなど、少しずつ制限が緩和され始めています。 あとは観光客が入国できればさらに盛り上がりますが、フィリピン政府から外国人旅行者入国許可のアナウンスはまだありません。 直行便がスタート!安全にフライトが楽しめる理由って? フィリピン航空での感染症対策 現在、フィリピン航空ではセブ島 – 成田を含め、多くの国内線・国際線のフライトが再開しています。 なぜこの状況下でフライトを行えるのかというと徹底した感染症対策にその秘密が隠されていたようです。 ・すべてのチケットオフィスには、サーマルスキャン、管理された社会的距離、透明なカウンターバリアがあります。サービス担当者はフェイスマスクと手袋を着用します。当社のチケットオフィスでは、ノーマスクノーエントリーポリシーを実施します。 ・フィリピン航空の全航空機は、今後も厳格な機内清掃と消毒を継続していきます。すべての接触面は強力な洗浄剤を使用して拭き取り、HEPAフィルターも定期的にメンテナンスしています。 ・客室乗務員は完全な個人用保護具(PPE)を着用します。頻繁な接触を最小限に抑えたシンプルな機内サービスを実践しています。 ・お客様は、必要なスペースに応じて柔軟に座席をお選びいただけます。 Philippine Airlines, Keeping you safe always, 訳 上記からわかるように、フィリピン航空では常にソーシャルディスタンスを守り、できる限り非対面で案内できるような感染症対策が取られています。 また下記のように航空だけでなく搭乗客である私たちも感染症対策は必須です。 ・ご搭乗のお客様は、空港内およびフライト中に使用するフェイスマスクをご持参ください。フェイスマスクをご持参いただけない場合は、ご搭乗いただけません。 ・・2020年8月15日より、フィリピン政府の規定に基づき、PALの国内線・国際線をご利用のお客様は、フライト中および空港内でフェイスマスクと一緒にフェイスシールドを持参する必要があります。 ・お客様には、ご自身の手指消毒剤と機内必需品をお持ちいただくことをお勧めします。アルコール度数70%以下の手指消毒液は、100mL×10個まで機内持ち込みが可能です。 ・オンラインチェックインをお勧めします。セキュリティチェックに十分な時間を確保するため、空港には早めに到着されることをお勧めします。a. 出発の4時間前までに空港にお越しください。b. 国内線は出発の3時間前までに空港にお越しください。 Philippine Airlines, Keeping you safe always, before flight, 訳 これらのような徹底した対策が行われているので、フィリピン航空のフライトは安心ですね。 セブ パシフィック航空での感染症対策 セブ パシフィック航空ではセブ島 – 東京のフライトは未だ再開していませんが、国内線・国際線のフライトが再開しています。 フィリピン航空と同様、徹底した感染症対策が行われています。...

Jパークアイキャッチホテル

Jパークアイランドリゾート&ウォーターパークはまるで大きなテーマパーク!

セブ島旅行は1日中遊び尽くしたい!ホテル滞在も充実させたい! そんなあなたにおすすめしたいのがJパークアイランドリゾート&ウォーターパーク。 Jパークアイランドリゾート&ウォーターパークが多くの観光客を呼び寄せる理由とは……。 実際に足を運んで徹底取材してきました! Jパークアイランドホテルの基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約30分 客室数 568室 敷地面積 16.5ha(東京ドームの約3倍) 予算 40,000 ~ 70,000円 デイユース あり(大人:3,500ペソ, 子ども 5 ~ 12歳:1,750ペソ) 電話番号 032 – 494 – 5000 表記 日本語表記あり HP Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク セブ島の玄関口、マクタン・セブ国際空港のあるマクタン島東海岸にあるJパークアイランドリゾート & ウォーターパーク。 元々は韓国人のオーナーで、Imperial Palace Waterpark Hotelという名前のホテルでしたが、10年前にオーナーが変わりホテル名も変わりました。 昨年10周年を迎えたJパークの由来は、オーナーの兄弟7人全員の頭文字である”J”から付けられたもの。 そんな兄弟愛の込められたこの巨大リゾートを詳しくみていきましょう。 大手サイトよりもお得なプラン 遊び心がつまった巨大プールとスライダー ホテルの名前の通り、このリゾート最大の魅力がたくさんのプールとスライダー! セブ島の中で最大級の規模を誇り、3つの大きなスライダーはおよそ10mの高さから始まり超本格的! 流れるプールや波のプール、そしてキッズプールなど遊び心が詰まったプールが6つもあるので、大人も童心に戻ってはしゃいじゃおう! また、監視員が常駐しているため、小さなお子様でも安心して遊ぶことができます。 透き通った海が広がるプライベートビーチ エメラルドグリーンに透き通った美しい海がどこまでも広がるこの海では魚の姿もはっきりと見ることができます。 さらさらな砂浜の上、真っ白なパラソルを元にのんびりリゾート気分を満喫してみては。 この美しい海ではジェットスキーやバナナボートなどのさまざまなマリンアクティビティも楽しむことができます。 大人も子どもも楽しめる施設 |アクティビティが満載なポロロパークで子どもたちも大はしゃぎ リゾートの中に子ども用の大きなテーマパークが現れます。 メリーゴーランドや汽車、また走り回れるアスレチックなど楽しみどころが盛りたくさん。 雨季には急な雨に見舞われることもありますが、このポロロパークがあれば子どもも飽きずに楽しむことができますね。...

プランテーション ベイ リゾート&スパホテル

プランテーションベイリゾート&スパ|巨大ラグーンで非日常体験

セブ島旅行は海沿いのリゾートホテルで優雅に過ごしたい! そんなあなたにおすすめしたいのが5つ星リゾートホテル プランテーション ベイ リゾート&スパ。 エントランスを抜けるとそこには、美しい自然に囲まれた閑静な空間の中に海水から引き込んで作った巨大なラグーンが広がっているんです! 今しかない2人の時間を思う存分楽しみたいハネムーンや、一生に一度の思い出を作りたい家族旅行におすすめ。 実際に訪れたからこそわかるおすすめポイントから、旅行者の口コミまでとことんご紹介していきます。 ホテルの基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約30分 客室数 250室 敷地面積 11.4ha(東京ドームの約2倍) 予算 ¥20,000 ~ 30,000 デイユース あり(大人:2,000ペソ, 子ども 0 ~ 12歳:1,000ペソ) 電話番号 03 32 236 9040 日本語対応 ○(日本人スタッフ3名&日本語を話せるスタッフ10名) HP プランテーションベイ リゾート & スパ カリブ海をイメージして作られた広々とした5つ星リゾートホテル。低層の客室が立ち並ぶこのリゾートは開放的で空を広く感じることができます。 高級感や南国らしさが魅力の白を基調としたコロニアル調で統一され、マホガニーの木を使った温かみのあるインテリアにプランテーションベイの細やかなこだわりが。 日本人スタッフや日本語を話せるスタッフが複数人常駐していること、また至るところに日本語の表記があることから言葉の壁で困ることはこのリゾートではありません。 現地旅行会社だからできる!大手サイトよりもお手頃価格 海水を引き込んで作られた23,000㎡の巨大ラグーン このリゾート最大の魅力が、海水から引き込んで作ったセブ島随一の巨大ラグーン。 他のリゾートホテルではみられない美しい景色がこのリゾートには広がっています。 のんびり過ごしたいあなたはビーチベットやハンモックで、アクティブに過ごしたいあなたはカヤックやパドルボートをしたりと滞在は思いのまま! 4種類のラグーン、また4種類のプールも24時間利用可能。水深約50cmのチルドレンラグーンもあり、子ども連れでも楽しめます。  もちろんホテルの利用者のみ使えるプライベートビーチも! 大きなラグーンやプールの他に、プライベートビーチも使えるため、南国の風を感じながらのんびりとした時間を過ごしましょう。 なんとこのビーチのすぐ先にはダイビングスポットがあり、カラフルな熱帯魚と一緒に泳ぐことができるんです!その他にも島を巡るアイランドホッピングやバナナボート、ジェットスキーなどのマリンアクティビティも充実しています。 飽きのこないバラエティー満載の4つのレストラン レストラン&バー 営業時間 料理・メニュー Kilimanjaro Kafé...

ビーリゾートマクタンホテル

ビーリゾートマクタンはコスパ最強セブ島ホテル

ホテルでリゾート気分が味わいたい! 物価の安いセブ島ではなるべく予算を抑えたい! 譲れないセブ島旅行の2つの条件。 そんなあなたのわがままを叶えてくれるのがビーリゾートマクタン! プライベートビーチやプールなどの施設が充実しているのに驚きの価格で泊まることができるんです。 リゾート気分を味わいたいけど贅沢はできない学生さんや予算を抑えたい方におすすめ。 実際に足を運んでわかったビーリゾートマクタンの魅力だけでなく、実際に宿泊した方のお写真や口コミなど徹底的にご紹介します。 ビーリゾートマクタン基本情報 アクセス マクタン・セブ国際空港から車で約15分 客室数 163室 – 6階建て 敷地面積 5,000㎡(東京ドーム2.5分の1) 予算 ¥15,000 ~ 25,000 デイユース あり 電話番号 +63 32 236 8888+63 995 510 0812 HP ビー・リゾート・マクタン セブ島の玄関口、マクタン島の東海岸沿いに構えるビーリゾートマクタン。2017年からリノベーションを開始し、2019年リニューアルオープンしました! 5,000㎡という敷地の中にリゾートホテルの魅力がギュッと詰まっています。 エントランスを抜けるとすぐに見えてくる真っ青なオーシャンビュー。ロビーを抜け早速ビーチへと飛び込みたくなる、そんな空間が広がっています。 白を基調としたモダンなデザイン、そしてプライベートビーチやプールなどリゾート気分が存分に味わえることから大人気のホテルです。 現地旅行会社が大手サイトよりお得なプランをご用意 プライベートビーチ&プールでリゾート気分が一気に盛り上がる プール、そしてその先にはプライベートビーチが広がるビー リゾート マクタン。 キッズプールなどの2種類のプールがあるため家族連れでも楽しめますね。プライベートビーチには真っ白なビーチベッドがたくさん並べられ、のんびり過ごせそう!無料で遊べる水上アスレチックで思いっきりはしゃいじゃおう。 充実施設&マリンアクティビティを満喫 ビリヤードとジムがあるため、海外ならではのホテルライフが過ごせそう!? 旅行中ついつい美味しい料理を食べすぎちゃった時に利用したいですね。 ジムの目の前にはプール!子どもが遊んでいるようすを眺めながらエクササイズが楽しめます。 またホテル内ではダイビングやアイランドホッピングなどのツアーを予約することも可能。セブの海をとことん遊び尽くしたい人におすすめです。 おしゃれなレストラン&バーで絶品グルメを堪能 オーシャンビューが見渡せるレストラン&バーで食べるご飯は普段の倍おいしく感じるかも!? ビー リゾート マクタンの一押し料理がブードルファイト。お皿の代わりにバナナの葉を使用し、手を使って食べるフィリピン伝統料理です(フォークやナイフの使用も可能) せっかくのセブ島旅行、1度は現地の味を堪能してみては。魚と肉を選ぶことができ、フルーツやジュースなどもついてくるのでおすすめです。 The Deckは一時閉店中(2024年7月10日現在)...