「ねぇねぇ、どこ行く?」「なに食べるー?」
多彩な魅力溢れる楽園セブ島では、行きたい場所が多すぎて、どんなプランで観光すればいいのか迷ってしまいますよね?
セブ島旅行を「楽しかった」と終えるためにも、しっかりとプランを立てることが成功の秘訣。
そこで今回、月に3,000人以上が参加するツアーを案内しているセブ島現地旅行会社が、のんびりとしたリゾートステイもアクティビティも満喫できる観光プランを徹底解説。
現地にいるからこそ知っている観光地やレストラン、そしてセブ島を遊び尽くすプランなど、情報が盛り沢山のCSPナビがこちら。
セブ島観光の前に知っておきたい!
ハワイ・グアムに続くリゾート地として人気を集めているセブ島。時差がたったの1時間、飛行時間が約5時間、そして物価が安いことなどから手軽に旅行できる南国アイランドなんです。
人気の理由は国民性?女子旅や家族連れでも楽しめる!
ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、外国人にフレンドリーな国ランキングで、なんとフィリピンがベスト10入り!バリで人気のインドネシアを抑えて、フィリピンは第7位にランクインしています。
1位 | オマーン |
2位 | メキシコ |
3位 | ポルトガル |
4位 | 台湾 |
5位 | ベトナム |
6位 | カンボジア |
7位 | フィリピン |
8位 | インドネシア |
誰にでも声をかけたり、元気で明るい国民性がフィリピン人の魅力ですね。セブ島は観光地であるため比較的治安も安定しているので、1人旅や女子旅、家族連れの旅行でも安心です。
引用:VIET JO, 外国人にフレンドリーな国ランキング、ベトナムは世界5位
1年中暖かい!おすすめの時期は3~5月

気になるセブ島のシーズンはというと、12 ~ 5月の乾季と6 ~ 11月の雨季の2つの時期に分かれています。
特に3 ~ 5月は毎日海にいきたくなるようなカラッと晴れた南国らしい日々が続くセブ島のベストシーズン。
しかし雨季の旅行でも大丈夫。急な豪雨に見舞われるなど不安定な天気が続きますが、日本の梅雨のように1日中雨が降り続くことは滅多にありません。
セブ島旅行3泊4日の気になる予算・費用は3 ~ 5万円

セブ島は物価が安いと言われますが、日本と比べるとおよそ3分の1。そのため3泊4日で2日間ツアーに参加、食費やお土産代などを合わせて現地で使う予算はおよそ3 ~ 5万円です(航空券・宿泊費を除く)。ハワイやグアムなど他のリゾート地と比較して、かなりお手頃に旅行することができます。
またフィリピンの通貨1ペソ(PHP)あたり2.5円(2025年5月現在)。つまり100ペソの商品は約260円と考えて計算すると簡単です。
航空券は格安プロモーションで最安値を狙おう!
年間平均:約¥39,895
skyscanner, セブ行き航空券の相場・旅行のベストシーズン
最も安い月:2月 約¥24,260
最も高い月:3月 約¥63,116
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥27,706 | ¥24,260 | ¥63,116 | ¥49,720 | ¥26,087 | ¥27,785 | ¥48,163 | ¥31,479 | ¥49,262 | ¥51,121 | ¥28,493 | ¥43,929 |
引用:skyscanner, セブ行き航空券の安い時期・高い時期
ゴールデンウィークや年末年始は料金が高くなる傾向がありますが、フィリピンと日本を空で結ぶセブ パシフィック航空とフィリピン航空では不定期に行われるプロモーションにより、通常の半額以下で航空券をゲットすることができます。そのため、なるべく安くセブ島に行きたい方は頻繁に公式サイトをチェックし、格安プロモーションを行ったタイミングを狙いましょう。
年間平均である4万円以下で航空券をゲットできたら、とってもラッキーです。
・セブ パシフィック航空公式サイト
・フィリピン航空公式サイト
リゾートホテルはマクタン島に大集合

フィリピン・セブ島はプライベートビーチを持つリゾートホテルが広がるマクタン島と、ショッピングモールが立ち並ぶセブシティに分かれています。交通渋滞が激しいセブ島ではちょっとの移動が1時間かかってしまうことも!時間を無駄にしないためにも、旅行の目的に合ったホテル選びが大切です。
セブ島おすすめ観光スポット
1位:オスロブ

セブ島観光といえばここ!ジンベイザメと一緒に泳ぐことができるセブ島南部のオスロブです。
遭遇率は非常に高く、早朝4時から10時にかけて餌を求めるジンベイザメ毎日がやってきます。
GoProを使ったジンベイザメとの記念撮影や目の前までやってくるジンベイザメの大迫力を体験できるセブ島人気No.1アクティビティ。
料金:ホテルに送り迎え・日本語ガイドつきで複数プランあり
・ジンベイザメ&カワサン滝&モアルボアルツアー12,000円
・その他
第2位:カワサン滝

セブ島南部・ジンベイザメに会えるオスロブから車で約2時間の場所に位置するセブ島最大級の滝。日本の観光地とは違って、怒涛の勢いで流れる滝の麓まで泳ぐことができるんです。
そのほかにも1m・3mの高さから飛び込む「滝壺ジャンプ」や日常では味わえない大自然に包まれる「トレッキング」がおすすめ。
小さいお子様連れのご家族には、ハードではないカワサン滝ツアーをおすすめします。
リフレッシュしたい方や、インスタ映えする大自然の景色を満喫したい方にもぴったりのスポットです。
キャニオニング

ゴールのカワサン滝を目指して遥か上流から下っていく、大自然を活かしたアクティビティ。
滝へ向かう道中は、緑豊かなジャングルの中を歩くトレッキングコースとなっており、非日常的な冒険気分を楽しめるのもポイントです。
日本では体験できない11mの高さからの飛び込みや激しい水流を利用した天然ウォータースライダーなど、全身を使って攻略していきます。
参加した観光客は「最高!」口を揃える人気観光スポット。
- 名称:カワサン滝(Kawasan Falls)
- 住所:Kawasan Falls, Badian 6031 Cebu City Central Visayas
- 営業時間:9:00~18:00
- 休業日:なし
- 料金:入場料は200ペソ(400円)
- アクセス:セブシティから車で約3.5時間(CSPツアーではホテル送迎)
- 電話番号:(+63) 918 654 4111
- Webサイト:特になし
第3位:シマラ教会

近年願いが叶うパワースポットとして大人気ですが、あくまで教会のためショートパンツやキャミソールなどの露出が激しい格好をしていると入場不可になってしまいます。足を運ぶ際はTシャツに長ズボンなどのふさわしい格好で。
教会内には祈りを捧げるカラフルなロウソクもあり、色は全部で13色。 それぞれの色には意味があり、例えば赤は愛、青は成功、緑は健康など、叶えたい願いに応じて選ぶことができます。

- 名称:シマラ教区教会(Simala Parish Church)
- 住所:Marian Hills, Sibonga, Cebu
- アクセス:セブ市内から車またはバスで約2時間
- 営業時間:8時~18時
- 電話番号:+63 921 447 1894
- 公式サイト:https://www.facebook.com/
第4位:モアルボアル
モアルボアルの豊かな海でウミガメと泳ぐ

多数のアオウミガメが生息するモアルボアルは世界中のダイバーが憧れるセブ島屈指のダイビングスポット。
透き通る海と豊かな海洋生物に恵まれ、初心者から上級者まで幅広いレベルのダイバーに愛されています。
ベテランのインストラクターが、ウミガメがいる場所をすぐに教えてくれるため安心です。2万匹を超えるイワシの大群との追いかけっこは、目の前を埋め尽くすように動くイワシの群れは圧巻されること間違いなし!
また、人気観光スポット「ホワイトビーチ」などの魅力がたっぷり。のんびりとしたリゾート気分を味わうことができます。

基本情報
- 名称:モアルボアル(Moalboal)
- 住所:Moalboal, Cebu
- アクセス:セブ市内から車またはバスで約3時間
- 営業時間:6:00~16:00
- モアルボアルツアー
第5位:ホワイトサンドバー

島が近づいて来るだけで、テンション上がること間違いなし。海の美しさ・砂浜の輝き・目の前に広がる青い空のどれをとっても圧倒的に綺麗な島です。本当におすすめなので、セブ島観光の参考にしてくださいね。
第6位:バンタヤン島

刺激的な思い出作りにスカイダイビングはいかが?珍しいセブ島観光をお探しのあなたにぴったりで、上空からバンタヤン島の景色を眺めたら、もう一回飛び込みたくなってしまいそう。
上空から見るバンタヤン島の景色は、本当に言葉を失うほど美しくて、スリルと感動の両方を味わえる体験になります。いざ飛び降りた瞬間、風を切って落ちていく感覚はクセになりそう!「もう一回飛びたい!」って絶対に思っちゃうはずです。
第7位:ツマログ滝

ツマログ滝の最大の魅力は、地上およそ100メートルから降り注ぐ繊細な水のカーテン。
ゴーッと音を立てて落ちる滝とは違い、ここでは霧のような水しぶきがふわりと全身を包み込みます。
まるで天然のミストシャワー…!肌に触れるたびに、日々の疲れやストレスがすーっと抜けていくような感覚に包まれます。
しかも、周囲は緑豊かな森林に囲まれており、マイナスイオンたっぷりの癒し空間。常夏のセブ島にいながらも、まるで避暑地に来たかのような涼しさを感じられるのも、この場所ならではです。
「水遊びをする」だけではなく、五感で自然を味わう贅沢な時間。
ツマログ滝は、心も体もリセットできる“セブ島のパワースポット”なのです。
第8位:アギニッド滝

現地旅行会社がおすすめする、ガイドブックには載っていない「アギニッド滝」。 アドベンチャーが好きな人には特におすすめ!
- 名称:アギニッド滝(Aguinid Falls)
- 営業時間:7:00~16:30
- 休業日:水曜日
- アクセス:セブシティから車で約4時間
- 電話番号:+63 912 345 6789
サント・ニーニョ教会

ポルトガルの探検家マゼランの足跡をたどるセブ・シティ最大の観光名所。フィリピン最古の教会で知られています。
1月下旬に行われるフィリピン最大のお祭り「シヌログ祭」では、奇跡の像「幼きイエスキリスト」とされるサントニーニョ像を各地からこのサントニーニョ教会に運ぶ姿が見られます。
- 【基本情報】
- 所在地:セブ市内・オスメニャ大通り沿い(マゼランクロスのすぐ隣)
- 開放時間:毎日6:00〜19:00頃(※ミサの時間帯によって変わることも)
- 入場料:無料
- 所要時間:30分〜1時間
サン・ペドロ要塞

フィリピン最古で最小の3角形の要塞で、1700年代にはイスラム教徒の海賊の見張り台としてとして使用され、戦時には牢獄または捕虜収容所として使われました。
マゼランクロスやサントニーニョ教会から徒歩約10分の場所に位置するため同日で訪れることができます。
- 【基本情報】
- 所在地:7WR4+X7J, A. Pigafetta Street, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:毎日8:00〜17:00頃
- 入場料:60円程度
- 所要時間:30分〜1時間
シラオフラワーガーデン

セブ島のインスタ映えといえば、ここではないでしょうか。
セブ市内より離れた山岳部にあるシラオフラワーガーデン
大きな手のひらの上に立ち、美しい背景と共に撮影ができることで有名です。
- 【基本情報】
- 所在地:CV48+MPV, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:毎日8:00〜17:30頃
- 入場料:大人300円・子供150円程度
- 所要時間:1~2時間
タオイストテンプル

セブ市内より少し北部に位置する中国・道教の寺院
ビバリーヒルズの一角に突如現れる中国寺院。
南国の島フィリピンで、中国を感じてみるのも面白いのではないでしょうか。
- 【基本情報】
- 所在地:8VMQ+M5X, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:毎日8:00〜17:00頃
- 入場料:無料
- 所要時間:30分~1時間
テンプル・オブ・レイア

お姫様気分になれる「Temple of Leah」
現在も建設中ですが一般公開されおり、セブ市内を見渡せるため、景色を目当てに訪れる観光客の方も多くいます。
夕方には、沈みゆく夕陽を見ながら綺麗な景色を見ることができます。
- 【基本情報】
- 所在地:Cebu Transcentral Hwy, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:毎日6:00〜23:00頃
- 入場料:360円程度
- 所要時間:30分~1時間
トップス

山頂からセブ・シティを一望できる人気No.1スポット!
地元民から愛されるデートスポットはとってもロマンチックです。
素敵な夜景を眺めながら、ディナーはいかがですか?
市内観光の最後を締めくくるにとっておきの場所ではないでしょうか。
- 【基本情報】
- 所在地:Cebu Tops Rd, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:24時間
- 入場料:300円程度
- 所要時間:30分~1時間
バージン・デラ・レグラ国立聖堂(ベレヘン・サ・レグラ教会)

フィリピンのマクタン島にあるこの教会。マクタン島の人が、初めてバージン・デラ・レグラの聖母マリアの絵を目にした後、奇跡が立て続けに起こるようになったのだとか。
mybusのSM City Cebu-Airport 経由で マクタン・トロピックス・センター(Mactan Tropics Center )で降車。
バスを降りた後はマクタン・マリナ・モールからMI-05A・MI-03Bに乗り継ぎ。オポン・プラザで降りる。そうすると目の前にバージン・デラ・レグラ国立聖堂が見えます。
- 【基本情報】
- 所在地:B.M. Dimataga St, Lapu-Lapu City, Cebu
- 開放時間:24時間
- 所要時間:30分~1時間
SMシーサイドモール

東京ドーム10個分の面積を誇る、フィリピン最大級のショッピングモールでお気に入りのプチプラ雑貨や嬉しいお土産探し!計画を立てておかないと、あっという間に時間がなくなってしまうので要注意。
- 【基本情報】
- 所在地:Cebu South Coastal Rd, Antuwanga, Cebu City, 6000 Cebu, フィリピン
- 開放時間:10:00~21:00
- 所要時間:1~2時間
ショッピングモール内はフロアマップが無いのでこの記事をチェックしておいた方が良いかも!?

長期でセブ島に滞在ができる方には、少し足を運んでテーマパークや水族館なんていかがでしょう。
セブ島内でできないことはないんじゃないかと思わされるくらい、セブ島って充実しているんです!
お子様連れのご家族にもおすすめの施設をご紹介します。
セブ・オーシャンパーク

SM seaside(SMシーサイド)の前あるため、ショッピングのついでに立ち寄ることができます。
水着を持参するとエイの餌やり体験や海中散歩のアクティビティを体験することができます。
普通に鑑賞するだけではなく、体験型で大人も子供も楽しめる水族館です。
セブ・セブサファリ&アドベンチャーパーク

セブ島には、フィリピン最大の動物園があるんです!
セブ市内から北へ向かって進むこと約1時間半、フィリピン最大規模を誇るこの動物園では種類豊富な動物たちはもちろん、自然の絶景、アクティビティを楽しむことができます。
アンジョ・ワールド

セブ市内から車で約1時間セブ島唯一の遊園地。
アトラクションは日本か顔負けの絶叫マシーンから、小さい子供も楽しめるアトラクションまでさまざまです。
園内には売店や、ゲームコーナーもありカップルや家族にもおすすめのスポットです。
ボホール島

セブ島観光の定番は、一足伸ばしてボホール島巡り。高速船に乗って2時間で到着する、ネイチャーアイランドにはユニークな景色や動物が盛りだくさん。
それぞれの観光スポットが離れているためツアーの利用がおすすめ。
チョコレートヒルズ

ボホール島観光の定番スポットが、展望台から眺めるぽこぽこと連なるチョコレートヒルズの景観。様々なエピソードが語られている、神秘的な丘が連なる景色は必見です。
ターシャ自然保護区

体長10cmの小さな体と長い尻尾が特徴の世界最小の原始猿。絶滅の危機に瀕しているため、保護されています。ターシャを見つけたら、静かに見守ってあげましょう。
マクタン島
マクタンシュライン

世界1周を成し遂げたことで知られているマゼランとの戦いに勝利した、マクタン島の首長ラプラプ。
マクタン島を守った英雄として称えられ、その大きなラプラプ像は行列ができるほどの人気です。当時の戦いの様子を表した絵画やキリスト教を布教したマゼランを称えた記念碑などもあるため、歴史的背景を知ってから訪れるとさらに観光が楽しめそう!
マクタンシュラインの周りにはローカル価格のお得なお土産屋さんが立ち並びます。ショッピングモールで買うよりもお手頃で、ステキな掘り出し物が見つかるかも。
Mactan Shrine
Punta Engaño Rd, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu
入場料無料
実弾射撃

日本では体験できない実弾射撃をマクタン島で挑戦!
さまざまな銃や的が用意されているので、実は男性だけでなく女性にも大人気なんです。
銃の持ち方から、構え方、的の狙い方など、簡単な日本語やジェスチャーで教えてくれるので初心者の方でも安心して楽しめます。
セブ島観光の合間に訪れて爽快感を味わってみてはいかがでしょうか。男の子だけでなく、女子旅、またカップルの旅行にも是非ともオススメしたいセブ島観光スポットです。
実弾射撃
5,100ペソ~(約9,800円)

関連記事【セブ島で実弾射撃を体験】初心者でも女子でもハマる?値段は?
フルーツ屋台

1年中灼熱の太陽が照りつけるセブ島ではあま〜い南国フルーツをお手頃に楽しむことができます。
スーパーマーケットよりも安く、種類豊富なフルーツ屋台ではセブ島のジューシーなフルーツを買うのにぴったり。
定番のマンゴーやバナナは間違いなしですが、見たことないフルーツに挑戦するのもいいかも。
ニューハーフショー

楽しいナイトライフを過ごしたいあなたはニューハーフショーで決まり!?
笑いあり、涙あり?の感動パフォーマンスにきっとあなたも夢中になる。
フィリピンの民族ダンスやミュージカルなど、ここでしか見れない美しいニューハーフたちの姿に魅了されてしまいます。
ショー終了後はダンサーたちとの記念撮影も可能。記憶にも記録にも残るステキな思い出を作ってみてはいかが。
Amazing Show
2 Bagumbayan, Maribago, Lapu-Lapu, 6015 Lalawigan ng Cebu
アイランドホッピング

セブ島人気No,1のツアー、オスロブのジンベイザメツアーと肩を並べて人気なのがアイランドホッピング!フィリピン伝統式バンカーボートに乗って、複数の離島を巡って行きます。実はこの美しい離島への出発地点は、ここマクタン島から。
セブ島の透き通った海でシュノーケリングやマリンアクティビティ、海を眺めながらのランチは至福のひととき…
島によって異なる魅力やホワイトサンドのビーチ、豊かなセブ島の海に感動すること間違いなし。
そんな美しい海を眺めながらいただく絶品ランチは普段の倍以上に美味しく感じますよ。
アイランドホッピング
6,500円~

関連記事【2025年6月最新】セブ島アイランドホッピングツアー人気観光スポット5選
スミロン島

想像以上に美しいリゾートアイランド「スミロン島」では、どこまでも見渡せる透明度の高い海でのシュノーケリングや白砂浜がとっても栄える記念撮影ができます。
スミロン島はフィリピン初の海洋保護区としても知られ、カラフルなサンゴ礁や熱帯魚が生息する豊かな海が魅力です。島の周囲にはブルーラグーンと呼ばれる穏やかなエリアもあり、のんびりとしたひとときを過ごすこともできます。
ジンベイザメに会えるオスロブに一番近い観光地のため、ジンベイザメツアーとセットで組まれていることが多いです。
ナルスアン島

遠浅の海と海洋保護区に囲まれた、定番フォトジェニックスポット。こちらの桟橋は、素敵な景色をより多くの人に楽しんでもらうため、観光客の増加と共にどんどん伸びていったという面白いエピソードがあります。
またエメラルドグリーンの海が周辺にあるナルスアン島で写真映えしちゃいましょう!
パンダノン島

どこを切り取っても美しいパンダノン島では、のんびりステイがおすすめ。セブ島観光で大人気のアイランドホッピングで訪れた観光客の心を掴んで離さない、ホワイトサンドのビーチが広がる島。

観光エリアの反対側はなんと住宅が所狭しと並んでいます。島民は漁によって得た魚をセブ島で販売して生計を立てているのだそう。通常のツアーでは訪れることができない離島の裏側を知ると、もっとセブ島観光が楽しくなりますね。
カランガマン島

なんと1日に400名までの入場規制がかかってしまうほど観光客が押し寄せているんです。そんな人気沸騰中のカランガマン島。
フィリピンのレイテ州・パロンポン市に属する全長753m、総面積は6.8ヘクタール(東京ドーム約1.5個分)の無人島で、電気も水道もない無人島ですが、電波はしっかりと届きます。
カランガマンの名前はビサヤ語(フィリピンで2番目に使われている公用語)で鳥を意味するLanggamから由来しています。上空から島を眺めると羽を広げて羽ばたく鳥のように見えることから命名されました。

夜になると非常に美しい星空が広がるロマンティックな一面も。(蚊がいないため快適なキャンプをすることができます!)
1日目はホテルで南国リゾート気分
セブ島旅行1日目は予定の詰めすぎに注意。特にLCCの格安航空券を予約した場合は、遅延する可能性があるので、ツアーなどの予約は控えて余裕をもったスケジュールを組みましょう。(2時間遅延してしまうことも……)

【14:00】マクタン・セブ国際空港に到着

マクタン・セブ国際空港はわかりやすい一本道になっているため、迷うことなく到着ロビーまで辿り着けます。
空港からホテルまでの移動手段であるタクシーは行列になり待ち時間が長いことやぼったくりに会う可能性が高いことを考えると、空港送迎をあらかじめ予約しておくとスムーズです。
【15:00】ホテルにチェックイン

リゾート気分を味わえるマクタン島内のホテルなら空港から20分ほどで到着。一休みしたらホテル内のプライベートビーチでのんびりセブの海を満喫できます。
①【16:00】ハイクオリティでお手頃なスパへ

一流で本格的なスパがお手頃に味わえるセブ島では毎日でも訪れたいスパ・マッサージ。破格のお値段で満喫できる街スパからお姫様気分を味わえるリゾートスパまで、様々なお店が充実しているセブ島で思う存分自分にご褒美を。
②【16:00】アクティブに動きたい人は早速セブ市内観光へ


セブ島市内観光で文化や歴史を学び、現地のことを知れば旅はより楽しくなるはず。
セブ市内で最も有名な観光地と言えば鮮やかな天井画が美しいマゼラン・クロスと500年もの歴史があるサント・ニーニョ教会。
写真映えするマゼラン・クロスで写真を撮ったら、お隣のサント・ニーニョ教会で真っ赤なキャンドルに願いを込めた火を灯そう。
【19:30】ランタウ・レストランでフィリピン料理を満喫

フィリピン料理のおすすめNo.1はレチョン。炭火で焼いた子豚の丸焼きであるレチョンはパーティーやお祭りなどの特別な日に食べるフィリピン伝統料理。
ランタウではレチョンをはじめ、種類豊富なフィリピン料理をお手頃にいただくことができるのが自慢。オーシャンビューを見渡しながらいただくフィリピン料理はまさに絶品です。
特に夕暮れ時が絶景なので、ぜひ夕方に足を運んでみてくださいね。
Sa Baybayon, Cordova, Cebu
11:00 ~ 23:00
500 ~2,000ペソ(1,000 ~ 4,500円)
【20:00】ホテルに到着
セブ島のツアーは朝がちょっと早め……。明日に備えて今日はゆっくり休息を。
朝起きるのが苦手な方は、ホテルにモーニングコールしてもらうこともできます。
2日目:ジンベイザメ&ボホール島
セブ島旅行2日目は1日を最大限に活用してツアーに参加するのがおすすめ。専用車両で効率よく観光地を周り、専属ガイドがサポートしてくれるから、安全で快適な1日を送ることができます。

現在(5月2日時点)、ジンベイザメ&ボホール島ツアーは中止しております。ジンベイザメと泳ぎたい方には、ジンベイザメ&スミロン島&カワサン滝ツアーをおすすめします。
【6:30】ジョリビーで朝ごはん

赤い看板がトレードマーク、フィリピン発の国民的ファーストフード ジョリビーはセブ島旅行にきたら一度は食べるのが鉄則。おすすめはジューシーなフライドチキンと甘口のスパゲティがセットになったチキンジョイ。店前にいるジョリビーくんとの記念撮影も絶対外せません。
【8:00】念願のジンベイザメと泳ぐ

大きなジンベイザメがすぐ目の前に!海に潜った瞬間から大興奮間違いないのこの体験は一生の思い出に。以前までセブ島南部のオスロブで楽しめたジンベイザメとのシュノーケリングが、ボホール島沖でも楽しめるようになりました。
【10:00】 ボホール島の自然を満喫
フィリピンの7,000以上の島の中でも10番目に大きいアイランド ボホール島。セブ島と比べてゆったりした雰囲気が流れ、広大な自然を活かしたアクティビティが楽しめることが魅力です。
衣替えする不思議な丘チョコレートヒルズ

絶景と言われるにふさわしいボホール島最大の見どころチョコレートヒルズ。お椀のような形の丘が1,200個以上も連なり、その景色を眺めながら空中自転車やバギーなどのアクティビティを楽しめます。
世界で一番小さいメガネザル ターシャ

クリクリお目目に10 ~ 12センチの小さな体がかわいらしいターシャ。木にしがみついて、木陰に隠れているターシャを見つけよう。
セブ島南部のオスロブでジンベイザメツアー




ジンベイザメと泳いだ後にスミロン島、そしてカワサン滝を巡る大満足プランが大人気。セブ島南部には自然あふれる観光地がたくさんあるので、日本では味わえない大自然を満喫することができます。ウミガメやイワシの大群と泳ぐことができるモアルボアルもおすすめです。
【19:00】セブを代表するアバカ・レストランで絶品グルメを味わう

地元の食材を使った自家製料理が楽しめるアバカグループ。全店舗、オーナー自らがメニューやレシピを考えるこだわりで、地中海料理や、イタリアン、ベトナム料理など、セブ島の食材を使った各国の絶品料理が楽しめます。
アバカグループと言っても店名はそれぞれ異なりますが、おすすめはマクタン島にお店を構える予約必須の人気店アバカレストランです。費用はお手頃とは言えない分、おしゃれな雰囲気のレストランで贅沢料理をいただけますよ。
アバカグループ 店名 | 料理ジャンル |
---|---|
アバカ・レストラン(abaca restaurant) | 地中海料理 |
タボラータ(Tavolata) | イタリアン |
パット・フォー(Phat Pho) | ベトナム料理 |
ランチョネット(Luncheonette) | アメリカン |
レッド・リザード(Red Lizard) | メキシコ料理 |
マヤ(MAYA) | メキシコ料理 |
アバカ・ベーキング・カンパニー(Abaca baking Company) | カフェ(パンやケーキ) |
CSPトラベルのツアー参加者限定で、レストランの予約サービスを受付中!
【21:00】ホテルに到着
朝早くから夜まで1日かけてセブ島観光を満喫。
部屋の掃除を頼みたいときはフロントスタッフに伝えましょう。
Could you make up my room?/ 部屋の掃除をしてもらえませんか。
3日目:アイランドホッピング
真っ青な海の上に小さな島々が点在しているセブ島。灼熱の太陽が照りつけるため日焼け止めは必須。夜は大きなショッピングモールでお土産をゲットしよう。

【8:00】アイランドホッピングがスタート

アメンボのような形をしたバンカーボートに乗って、魅力の異なる島々を巡ろう。青い空と透き通った海が一体化したこの景色は船の上だってシャッターチャンス!揺れが少ないのも嬉しいポイント。
【10:00】遠浅の海と白い砂浜が広がるパンダノン島

まず向かうのが「天国に一番近い島」という別名を持つパンダノン島。遠浅の海が広がっているためシュノーケリングには向きませんが、お子様連れから大人までのんびりと美しい海を楽しみたい人におすすめです。
ヒルトゥガン島でシュノーケリング

シュノーケリングやダイビングスポットして人気のヒルトゥガン島。海洋保護区に指定されているため、豊かな海の中の世界を楽しむことができます。大人気のカクレクマノミはもちろんのこと、色とりどりでカラフルな魚たちがあなたを待っていますよ。
【14:00】240mの長い桟橋が魅力のナルスアン島

3つめのアイランドが長い桟橋が魅力のナルスアン島。多くの人にこの島の景色を楽しんで欲しいという思いから、ここまで長くなってしまったというフィリピン人らしい暖かいエピソードが語られています。ガイドブックに必ず取り上げられる大人気のアイランドは外せません。
【18:00】アヤラモールでショッピング

お土産は大きなショッピングモールでまとめ買いがおすすめ。南国らしいカラフルな雑貨や、オーガニックコスメ、もちろん定番のお菓子など、とっておきのお土産をゲットしよう。フィリピンブランドや海外ブランドショップなど、300店舗以上も軒を連ねる高級感のあるアヤラモールでは欲しいものは全て手に入ります。
【22:00】ホテルに到着
気付いたらセブ島旅行最後の夜に……。帰国の便まで、何をするか作戦会議。
4日目:お手頃価格で買いすぎ注意!
あっという間にセブ島旅行最終日。チェックアウトの時間までホテルでのんびりするのもいいけど、せっかくだからちょっとお出かけ?!セブ市内から空港へ向かう場合は渋滞する可能性もあるので、1時間 ~ 1時間半見積もっておきましょう。

【10:00】 ホテルをチェックアウト
セブ島のホテルのチェックアウトは12時が一般的。タクシーを呼んでもらう場合は、少し高額なホテルタクシーではなく、メーターで料金を支払うメータータクシー(meter taxi)を呼んでもらいましょう。
【11:00】空港近くのスーパーマーケットでお土産をゲット

地元の人も通うスーパーマーケットでは格安でお土産を買うことができるから、余ったお金を使い切っちゃおう。空港のショップでも買えますが、値段が高いためスーパーで買うことをおすすめします。
【13:00】マクタン・セブ国際空港に到着

配車アプリGrabを使えばアプリ内で簡単にタクシーを呼ぶことができます。安全に空港まで行くためにも、Grabをインストールしてからセブ島へと向かいましょう。
また以前までセブ島出国時に必要だった出国税は航空券に含まれるようになったのでもう必要ありません。
旅行前に聞きたいQ&Aにお答え
Q:セブ島旅行にビザは必要ですか?
A:観光目的で訪れる場合、30日以内であればビザは必要ありません。
Q:治安は大丈夫?
A:外務省海外安全ホームページでセブ島は十分注意にあたる危険レベル1。セブ島は観光地であるため比較的治安は安定していますが、細い路地や深夜の外出は危険であるため控えましょう。
Q:注意すべき点はありますか?
A:日本人というだけでぼったくりやスリのターゲットにされやすいです。そのため、大金を持ち歩かないこと、ブランド品を持ち歩かないこと、またバックを前にかけるなど、常に細心の注意を払って行動するようにしましょう。
セブ島旅行はこのモデルコースで!
セブ島旅行を充実させるには、オプショナルツアーに参加してアクティブに活動するのがおすすめ。
ぜひこの記事を参考にセブ島旅行のプランを考えてみてくださいね。
Could I have a wake up call (○am) please?/ (○時に)モーニングコールをもらうことはできますか。
※モーニングコールを英語で表現すると、「wake up call」になります。